LVC 47501-0117 ファーストウォッシュ完了|Levi's®(リーバイス) LVC 47501-0117 穿き込み #2

ファーストウォッシュの続き
『 Levi's® LVC 47501-0117 穿き込み① -第一章 ファーストウォッシュ- 』の続きです。
熱湯に浸けこむこと約2時間。
お湯の色は真っ青になっているかと思ったが茶色だった。
熱湯に浸けた後、洗濯機でさらにに糊を落とす
この後は洗剤を入れずに洗濯機へ。脱水込みで約40分。

ガス式乾燥機(コインランドリー)で縮ませる
乾燥機に入れる前にセルビッジのアタリを綺麗に出すために裏返してアイロンがけをした。
たたみ皺がくっきりと残っていてアイロンを強く当ててもなかなか取れない。嫌な予感がした。
脱水後(乾燥前)実寸
- 股下:91cm→84cm(-7cm)
- ウエスト:86cm→82cm(-4cm)
股下はあと10cm縮んで欲しいが、ウエストはこれ以上縮んで欲しくない。そんな矛盾した気持ちでいつものコインランドリーへ車を走らせた。

ガス式の乾燥機、4段階中一番強力な「強」で42分。
30分経過した時点で取り出してみると完全に乾いていたので10分少々を残してコインランドリーを後にした。帰ってすぐに穿いてみる。実は写真を撮っている時に既に予感していたのだが、右足を入れた時点で確信に変わった。

『サイズ、間違えた。』
ウエストの表記サイズは34で実寸86cm。それしか見ていなかった。
この47501は細身のシルエットで、わたり幅、裾幅と所有しているボトムスのく断ト中で最も細ツNo.1のタイトフィット。元々ボトムスはゆったり目を好む傾向にあり、デニムに関してはさらにゆったりと穿こうと考えていたのがまさかのスキニー一歩手前のタイトフィット。
完全に失敗した。

くっきりと縦に入ったたたみ皺も取れていない。
だがそんなことはどうでもよかった。サイズが合っていないのだから。色落ちさせることもできない。
とは言っても髭、ハチノス(膝裏部分の色落ち)がくっきりと出やすいであろう、レプリカデニム好きの多くの人が選ぶジャストサイズ。
好みとは違う為、穿く気になれない。
洗濯をしてしまっている為、当然返品、交換はできない。
スタート地点で合図と共に全力で逆走してしまうという大失態を犯してしまった。
Post a Comment.