¥1000 min trade: white
 

【カスタム】ビルケンシュトック ボストンのソールを「ビブラムソール #2021」に交換(修理)

06 / 19 , 2013 UP Shoes Custom Comment : 0
ビルケンシュトックソール交換1

[写真]ビルケンシュトック純正ソール

ビルケンシュトック ボストンのソールをビブラムソールに交換(修理)

ビルケンシュトックのボストンのソール交換(修理)をビブラムソールで行いました。

365日、常に玄関に出しっ放し。シュークロークに収まることはない。特に春から夏の間の着用はグッと増える。

新品時0.8mmと薄いソールは、1シーズン(3~4ヶ月程度)着用すると写真のようにソール交換の時期を迎えてしまう。

ビルケンシュトックジャパンではソールの減った踵の部分だけの部分修理も可能としているが、実際に部分的な修理を依頼すると、結局なんだかんだと理由を付けられ、半ば強制的にオールソールの方向へもっていこうとする。

ビブラムソール #2021(通称:スポンジソール)で実施

既にビルケンシュトックジャパンで、複数回のオールソールと1度のフットベッドの交換を経験している写真のボストン。ビルケンの店員に言われるがままの純正パーツでのオールソールでは面白くない。

ビブラムソール #2021(通称:スポンジソール)でオールソールすることにした。

ビルケンシュトックソール交換2

「ビブラムソール」と「純正ソール」の比較

ビルケンシュトックソール交換3

[写真左] ビルケンシュトック純正ソール
[写真右] ビブラムソール #2021

ソール交換の価格(税抜)

  • ビブラムソール#2021:10,000円
  • ビルケンシュトック純正: 4,000円

新品時0.8cmのビルケンシュトック純正ソールに対し、ビブラムソール#2021は2.0cm。
ソールの厚みも交換の費用も純正の2.5倍。

ソール交換後の写真

ビルケンシュトック_ボストン_ソール交換1

  • ビルケンシュトック_ボストン_ソール交換1

  • ビルケンシュトック_ボストン_ソール交換2

  • ビルケンシュトック_ボストン_ソール交換3

  • ビルケンシュトック_ボストン_ソール交換4

ビルケンシュトックのソールを「ビブラムソール #2021(スポンジ)ソール」に交換 まとめ

費用とソールの厚みは2.5倍だが、履き心地、その他の満足度はさらに上をいく仕上がり

依頼したのは「靴を修理して履く文化を創る」を企業理念に掲げたシューリペアカンパニーの雄『RESH.』。

ビルケンシュトックジャパンのオールソールの納期が1ヶ月なのに対しRESHの納期は2週間。
踵の部分のみの修理(交換)も受けてくれるとのこと。ビルケンシュトック純正にはない見た目のインパクト。履き心地に関しては、クッション性が向上。少し重くなったが、それが逆に歩きやすくなった。

今回はブラックで交換したが、ベージュ、ブラウンでの交換も可能。もちろんボストン以外のモデルの修理も可能。

ビルケンシュトックのソール交換を考えている人には是非、純正以外(ビブラムソール)も選択肢に入れて考えてみることをお勧めします。

> 6年後「ビルケンシュトック ボストン ソール交換 ビブラムソール #9105|SLOG」を読む

関連記事


02  22 , 2022

Post a Comment.

Private message

ACCESS RANKING.(2023年8月)

  1. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYUP

  2. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  4. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円勝ちましたDWN

  5. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIY

  6. 【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYUP

  7. L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  8. 色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIY

  9. 【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

  10. 10Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューUP

  11. 11「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)DWN

  12. 12【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIYUP

  13. 13腕時計ベルト NATO ナイロンストラップの洗い方 他手入れの方法UP

  14. 14【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIY

  15. 15【簡単】スタンスミスのスニーカーをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグが柔らかくなりすぎたので硬くしたDIY

  17. 17鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  19. 19嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  20. 20【裏技】革靴の縫い目の糸(ステッチ)がほつれてしまった時の対応UP

SEARCH.
CALENDER.
  2023/09  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 08月(1)

2023年 05月(2)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.8)

  1. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYUP

  2. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  4. 1日45万円勝ちましたDWN

  5. ジーンズのアタリ出し加工DIY

  6. スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYUP

  7. 硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  8. キャンバススニーカーの色褪せ補修DIY

  9. スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

  10. 10スタンダードプロダクツの馬毛ブラシUP

  11. 11実は意味がない革靴にシューツリーDWN

  12. 12革靴を確実に馴染ませる方法3つDIYUP

  13. 13NATOストラップの洗い方DIYUP

  14. 14ジーンズの黄ばみを落とす方法DIY

  15. 15スタンスミスをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグを硬くする方法DIY

  17. 17「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  19. 19BarbourのオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  20. 20革靴のステッチほつれ時の対応DIYUP

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM