¥1000 min trade: white
 

【買ったモノ】サタデーズサーフニューヨークのTシャツがメイドインチャイナだった|Sの「Shopping」考

10 / 02 , 2013 UP Bought Comment : 4
サタデーズサーフニューヨーク

購入のきっかけはカリスマジーンズデザイナー

流行のネイビーとサックスブルーのコントラストが美しいサタデーズサーフニューヨークのボーダーTシャツ。
某ジーンズブランドのデザイナーがかっこよく着ていたのを見たのが購入のきっかけ。

実はMade in China

サタデーズサーフニューヨーク。ニューヨークでとはいかなくてもMade in USAは当然だと思い込んでいた。商品説明の欄には「Made in China」としっかりと書いてあったのに見落としていた。

タグ付けの糸がほつれて飛び出ているのもMade in USAならさすがはアメリカ大雑把だなぁ。まぁこんなところも・・・。なんてマイナスどころかプラスの印象すら持ってしまう可能性があるが、Made in Chinaとなるとマイナスでしかない。

サタデーズサーフニューヨーク1 サタデーズサーフニューヨーク2

購入前にMade in Chinaに気付いていたら恐らく買っていない。
しかし、タグ付けの糸以外で「Made in China」を感じることはなく、色も綺麗で、サーフブランドらしく薄手でありながらもしっかりとした生地。そして某ジーンズブランドデザイナーが選ぶだけあって「シュっ」としたシルエット。裾と袖の丈も好みの長さでかなりいい感じ。オススメです。

12  14 , 2021

Post a Comment.

Private message

Title: 

Posted by S

はい

Title: No title

Posted by No name

レプリカジーンズのおっさんに期待すんなって

Title: 

Posted by S

Anythingさん

ブランド名、Tシャツにしてはまあまあ高い価格に意表をつかれる形でメイドインチャイナを知らされたので驚いたことと、
メイドインチャイナと聞くとこだわってないような低品質なイメージを持っています(いました)がそうでないものもあるのかなと思い
この度筆を執った次第であります。

Anythingさんのおっしゃる通り、生産国に必要以上にこだわり、無駄に選択肢を狭めてしまうことのないようにしていきたいと思います。

コメントありがとうございました。またお願いします。

Title: No title

Posted by Anything

こんばんは。
いつもBlog拝見しております。Anythingと申します。
シューズの丸洗いなど、大変参考にさせて頂いております。

今回の記事のメイドインチャイナの件ですが、
私も一時期アメリカ製、イギリス製、イタリア製などにこだわり、買い物をしていた時期があったので、
S様のお気持ちが大変よくわかります。

今になってこそですが、生産国にこだわって、気に入っている物、良いなと思う物を購入するのをやめるというのは、凄くもったいない事だと感じます。
生産国が中国であっても気にせず、アメリカ製であればラッキーぐらいの気持ちでいれば、
またお買い物の幅も広がるのでは?と思います。

しかし、アメリカ製だからこそ愛着が湧く、という事もありますから、難しい所ですよね。

ACCESS RANKING.(2023年8月)

  1. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYUP

  2. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  4. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円勝ちましたDWN

  5. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIY

  6. 【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYUP

  7. L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  8. 色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIY

  9. 【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

  10. 10Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューUP

  11. 11「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)DWN

  12. 12【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIYUP

  13. 13腕時計ベルト NATO ナイロンストラップの洗い方 他手入れの方法UP

  14. 14【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIY

  15. 15【簡単】スタンスミスのスニーカーをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグが柔らかくなりすぎたので硬くしたDIY

  17. 17鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  19. 19嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  20. 20【裏技】革靴の縫い目の糸(ステッチ)がほつれてしまった時の対応UP

SEARCH.
CALENDER.
  2023/09  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 08月(1)

2023年 05月(2)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.8)

  1. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYUP

  2. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  4. 1日45万円勝ちましたDWN

  5. ジーンズのアタリ出し加工DIY

  6. スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYUP

  7. 硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  8. キャンバススニーカーの色褪せ補修DIY

  9. スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

  10. 10スタンダードプロダクツの馬毛ブラシUP

  11. 11実は意味がない革靴にシューツリーDWN

  12. 12革靴を確実に馴染ませる方法3つDIYUP

  13. 13NATOストラップの洗い方DIYUP

  14. 14ジーンズの黄ばみを落とす方法DIY

  15. 15スタンスミスをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグを硬くする方法DIY

  17. 17「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  19. 19BarbourのオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  20. 20革靴のステッチほつれ時の対応DIYUP

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM