【考察】LVCの大人気モデル「LVC 1947年モデル(47501)」のシルエットの秘密(1947年製)|Levi's®(リーバイス) LVC 復刻-番外編-

10 / Levi's LVC Hakikomi Comment : 0
LVC47501のシルエット

[写真]リーバイス LVC 47501(Amazon

LVCの1947年モデル(47501)はヴィンテージオリジナルモデルとは異なるシルエット

雑誌「POPEYE 2013年9月号」でのLVC 47501の紹介文。

デブでもチビでも短足でも、だれでもカッコ良くみえるといわれている魔法のシルエットを持つといわれているモデル。世の中でシルエットが美しいといわれている人気ブランドのジーンズのほとんどは、このモデルを参考にしてつくられているらしい。

(引用:株式会社マガジンハウス POPEYE 2013年9月号

「LVC 1947年モデル(47501)」 501のシルエットは細すぎる

LVC47501シルエット比較

[写真]左:1955年モデル 右:1947年モデル

LVC 47501と言えば、現在、部屋着として(なってしまっている)穿いている50155-0116の前に購入したモデル。( Levi's® LVC 47501-0117 穿き込み① )。

購入前にLevi's E-shopの写真で見ると綺麗なシルエットに見えた47501だったが、実際に穿いてみると、サイズを間違えたのではないかと思う程に細いシルエットだった。

1インチアップしてみたがどうもしっくりこない。サイズの問題ではなく、シルエットが細すぎる故におしゃれ過ぎて履きこなすことができなかった。結局、1955年モデルの50155-0116を買い直し、今に至っている。

「LVC 1947年モデル(47501)」の細すぎるシルエットには隠されたエピソードがあった?

リーバイス1947年モデル

[写真]リーバイス オリジナルの47年頃のモデル|メルカリ

しばらくの間「こんな細いシルエット、オリジナルにはないだろう。LVCでこのシルエットを出すようになったか。終わったなwww。」そう思っていた。LVC47501を購入したことすら忘れてしまっていた最近、47501のシルエットについて新たな情報を入手。

LVC47501_シルエットの秘密2

[写真]シルエットを改造していたと思われる跡

要約すると、シルエットを改造して穿くことが流行った当事の再現をしているのではないかとのこと。

「LVC 1947年モデル(47501)」はシルエットを細く改造して穿くという当時の流行りを再現?

LVC47501_シルエットの秘密

[写真]マーロンブランド

Levi's E-shopのLVC 47501のページ を見ると「フィットは、ストレート レッグのクラシックなスリムフィット」としてはいるが、上記のサイトのようなエピソードの説明は一切ない。

一部のマニアを除けば55年モデルと47年モデルの両方をオリジナルに忠実に再現されても見分けが付かない。あえてオリジナルそのままではなく、その当事の文化(流行り)を取り入れてシルエットの違いを出していたのだとすれば「やるなぁLevi's®。」どころの騒ぎではない。

「LVC 1947年モデル(47501)」の細すぎるシルエットの真相は・・・?

「現代的なシルエットにモデファイされた・・・」等の謳い文句でオリジナルと銘打ったリーバイス風パロディジーンズが氾濫する中、Levi's®が47年モデル(47501)のシルエットにまつわるエピソードをあえて語らず販売しているのだとしたら、それもまたオシャレだなぁと。詳しい方がいれば教えて下さい。

ファッションアイテムとしてジーパンを取り入れられるようになったら、是非また1947年モデル(47501)を手に入れたいと思っている。

Amazonpr

この記事を共有する

Articles to Read.

Post a Comment.

Private message

ACCESS RANKING.(2023年10月)

  1. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  2. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円儲かりましたUP

  3. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYDWN

  4. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIYDWN

  5. 【裏技】Barbour(バブアー)のオイルドジャケットのオイル抜きに挑戦UP

  6. 嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  7. ミズノのグローブオイルで革のコートを柔らかくするUP

  8. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  9. 【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIY

  10. 10鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYUP

  11. 11色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIYDWN

  12. 12【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYDWN

  13. 13穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  14. 14「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)UP

  15. 15【裏技】硬い革ジャンを柔らかくする「洗濯エイジング」UP

  16. 16L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  17. 17【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIYUP

  18. 18ジーンズの膝が出てシルエットが崩れる問題解決UP

  19. 19Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューDWN

  20. 20【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

SEARCH.
CALENDER.
  2023/12  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 11月(2)

2023年 09月(1)

2023年 08月(1)

2023年 05月(1)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.10)

  1. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  2. 1日45万円儲かりましたUP

  3. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYDWN

  4. ジーンズのアタリ出し加工DIYDWN

  5. B社のオイルドJKTのオイル抜きに挑戦UP

  6. B社のオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  7. グローブオイルで革ジャンの手入れUP

  8. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  9. 革靴を確実に馴染ませる方法3つDIY

  10. 10「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYUP

  11. 11キャンバススニーカーの色褪せ補修DIYDWN

  12. 12スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYDWN

  13. 13ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  14. 14実は意味がない革靴にシューツリーUP

  15. 15硬い革ジャンを柔らかくする方法UP

  16. 16硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  17. 17ジーンズの黄ばみを落とす方法DIYUP

  18. 18ジーンズは膝が出る⇒直し方UP

  19. 19スタンダードプロダクツの馬毛ブラシDWN

  20. 20スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM