【考察】ラベンハムのキルティングジャケットは本当に良いジャケットなのか?|Lavenham® Denston / デンストン

ラベンハムのキルティングジャケットは本当に良いジャケットなのか
肌寒くなってきて、そろそろアウターを。となった時にワタクシの場合、まず候補に挙がるのがラベンハムのキルティングジャケット。
所有するのはDenston(デンストン)というモデルでスーツの上から着てもジャケットの裾が出ることがないくらいの丈でラインは細め。
ラベンハムの中ではどちらかというとフォーマルなモデルの部類に入るのではないかと思う。正規の価格は4万円くらいだが、新品同様の中古品を入手できたので2万円程度だった。
今年で着用し始めて2年目になる。
キルティングジャケットのパイオニアと言えばラベンハム。今では多くのブランドが出しているが、数千円で買うことが出来る無印良品や、本家ラベンハムを超える価格で販売するマッキントッシュ等その価格は様々。とにかく多くのブランドが販売している。
しかし、ナイロン素材のキルティングジャケットは数万円出してまで買う価値があるのか。
contents
お手軽なアウターであるが、真冬には寒い
前述した、要アウターシーズンに突入した際にまず着用の候補に挙がる理由として「軽い」ということが第一の理由になる。
朝はアウターが要る程に寒くても昼間は暖かい、むしろ暑いということはよくある。そんな時に脱いで手に持っても軽いので邪魔にならない。
その軽さは左右どちらかの小脇に抱えたとしても、抱えた方の手に何かを持つことが出来る程。決して厚手の生地ではないので少し大きめのカバンを持っていれば丸めて収納できるのもありがたい。
本格的な冬が来ていない時期に、少し寒くなるとすぐにお気に入りのヘビーなアウターを着るお調子者も多いが、キルティングジャケットでは余程タイミングを間違わなければ、決してお調子者呼ばわりされる心配はない。脱いで小脇に抱えることが簡単に出来るから。
反面、真冬の時期に着ていると寒そうに見えるし、実際寒い。所有するデンストンは細身の為に中に着込む事もできないので真冬のアウターとしてはふさわしくない。
ナイロンキルティングの耐久性は今一つ
数万円出したからには5年以上は着続けたい。耐久性はどうかと問われると、高くないという回答になる。
キルティングジャケットは、元々は乗馬用に作られた物らしく、生地の耐久性に関してはあまり考えられていないように感じる。タバコの火はもちろん焚き火等の熱に弱く、アウトドアには向いていないことは明らか。
尖った物に引っかかるとストッキングの伝線とまではいかないが、それに近い現象が起こる。また、車や電車等、背もたれのある座席に長時間座ったままでいると背中に皺が寄ってしまう。
日常的に行っていると他の部分と比べて背中だけがヨレヨレになってしまうので見た目が悪くなってしまう。
デニムやレザーの皺はエイジングとして大歓迎するところだが、ナイロン素材のソレは劣化としてしか見ることができない。穴でも開こうものならリペアせず、そのまま廃棄してしまう可能性すらある。
修理と洗濯、クリーニングについて

ラベンハムを取り扱う渡辺産業株式会社では、キルティングジャケットのリペアを行なっており、キルティングの補修やパイピング、襟の交換までできる。
その気になれば修理しながら長く使うことは可能。
購入してから洗濯したことも、クリーニングに出したこともないが、どこに出しても安心というところまでキルティング素材は浸透していないのか、インターネットで調べてみると皺がひどくなって戻ってきたという例が何件かあった。
大きめの洗濯ネットに入れて洗うことができるとの内容のブログがあった。クリーニングに出すより自分で洗った方が良さそうだ。
ウールやレザー素材のキルティングジャケットも出てきており、これらの素材の物を選べば、皺や伝線に関しての問題はクリアできるが、ワタクシが最も魅力を感じている「軽さ」、「お手軽なアウター感」が無くなってしまう。
オンオフ問わず、価格もお手頃。1着持っていると便利なキルティングジャケット
しかし、ゴリゴリのフォーマルスタイルこそ向かないが、スーツでの通勤、ちょっとしたパーティー、ジーンズ等に合わせてカジュアルスタイルにも対応できる幅広い着こなしに対応できるアウターは他に思いつかない。1着持っておくと非常に便利なアウターだと思う。
ナイロン素材のキルティングジャケットの良い点、悪い点を考えると、再度購入となった際には数千円の無印やユニクロのものを中心に、2万円(ラベンハムやマッキントッシュの中古品)程度までをターゲットとして購入することになるだろうと言うのが正直な感想。

Post a Comment.
Title : Re: ラベンハムのキルティングジャケットは本当に良いジャケットなのか?|Lavenham® Denston / デンストン
Posted by 太郎
私は、基本的に素材を吟味して機能性や耐久性、汎用性を重視して服を買うのですが
バブアーのビデイルとラベンハムのキルティングジャケットは
見た目で買った洋服です
着る期間は短いし、機能面でも正直我慢を強いられますが
それ以上の満足感を得られる、稀なアイテムです
Title : Re: ラベンハムのキルティングジャケットは本当に良いジャケットなのか? -Lavenham® Denston / デンストン-
Posted by 名無しの権兵衛
中古で買う、売る、とありますが、何処のお店で取引されているのでしょうか。
Title : esbeeさん >
Posted by S
コメントありがとうございます。
北海道では既に雪が積もっているようなので必ずしも時期にあっているとは言えませんが。
確かにトレンチコートやステンカラーコートは長身の方が似合う場合が多いですね。その点キルティングジャケットは丈が短いのが標準でどのスタイルにも合わせやすい買いのアウターだと思います。
Title : 買いに賛成です
Posted by esbee
いつも楽しくブログ拝見してます。
寒くなってきてアウターが必要になる時期にぴったりな良記事かと。
自分は背が低いので、トレンチコートやステンカラーコートに憧れても絶対にカッコ悪いのがわかってしまい買えないのですが、キルティングジャケットはおしゃれなのにカジュアルすぎない絶妙なバランスを兼ね備えている気がしてます。
社会人成り立てで貫禄が無くても冬のフォーマルにファッションを組み込めるので、新社会人にもっとおすすめされてもいいのでは?と感じてます。