【メンテナンス】ミズノのグローブオイルで革のコートを柔らかくする|革ジャンにストロングオイル
[写真]ミズノ ストロングオイル
硬い革ジャンを柔らかくするのにミズノのグローブオイルがいいらしい
「世田谷ベース」というTV番組をご存知でしょうか。
contents
所ジョージ氏 オススメのミズノのグローブオイル
タレントの「所ジョージ氏」と「清水圭氏」が出演されているBSの番組。
毎週欠かさずというわけではないのですが、一応、放送日と時間は頭の中に入っていて、思い出した時にチャンネルを合わせてどんなのやっているか見る程度にはチェックしています。
ある週の放送( 第161回 )は所ジョージ氏と清水圭氏がある古着屋に行き、ひたすら店内の古着を物色するという企画でした。
その中で、あるレザーのジャケットを手に取った時に所ジョージ氏から
「今日帰ったらあれだよミズノのオイルでぐにゃぐにゃにしちゃうよ、もっと。ぐにゅんぐにゅんにして肩垂らしちゃうとカッコいいんだから。・・・オイルでぐにゃぐにゃぐにゃぐにゃにしていくと、これがね、ミズノがいいんだなかなか。グローブやるやつで。ねっ。」
と、「ミズノのグローブやるやつ」をレザージャケットに使っていい感じにしているというようなニュアンスの発言がありました。
購入後10年程経過している、ほとんど着用できていないレザージャケットを所有しており、シーズンの始めと終わりにミンクオイルでの手入れだけは欠かしていませんが、購入時と同じ硬いままの状態で所有というより保管している状態。
今年こそはと毎年思うのですが、馴染んでいないレザージャケットをファッションアイテムとして取り入れるのはなかなかハードルが高く・・。
革を柔らかくする「ミンクオイル」も塗るだけでは柔らかくならない
靴に塗りすぎると型崩れするというミンクオイル(コロンブス社製)を毎年塗りまくっても全く型崩れしてくれない。
それもそのはず、グローブ(野球)の型付け(柔らかくする)のサイトを見てみるとオイルを塗った後に揉んだり叩いたりする必要があるとのこと。
ミンクオイルをただ塗っているだけでは柔らかくはならず、揉んで叩いて(着て)、革の組織を破壊して初めて柔らかくなるものなのだということを当たり前のようですが、初めて知りました。
使っていたコロンブス社のミンクオイルが無くなり、柔らかくする効果がありそうな他社のミンクオイルを買おうか迷っていたタイミングだったので「ミズノのグローブやるやつ。」を購入しようと考え、探してみることにしました。
ミズノから発売されている「グローブやるやつ」=「グローブ用のオイル」で革を柔らかくする効果があるものは数種類ありました。サッカー一筋で、最後にグローブを着けたのがいつだったかも思い出すことができないワタクシにとって、数種類のグローブオイルからどれを選んでよいかわからない状態でした。
「ミズノ ストロングオイル」を購入
購入したのはストロングオイル。
レザーケアクリーム(1,360円)はミンクオイルと同じ匂い(香り)がしたのですぐに候補からは外れました。
着色効果は要らない。ストロングオイルの効果+グリップ感を与えてくれる効果のあるネオストロングオイル(840円)と少し迷いましたが、レザージャケットにグリップ力はいらないなぁ、ということで選んだ「ストロングオイル(450円) Amazon」。
ストロングオイルの使い方
[写真]革ジャン ストロングオイルでの手入れに使うもの
使うもの
- ストロングオイル
- 小さいブラシ(シェービングブラシ改)
- 布(着なくなったTシャツ)
手順1.ブラシにストロングオイルを取る
[写真]手順1.ブラシにストロングオイルを取る
靴磨きの時に使うペネトレイトブラシ(シェービングブラシの毛先を切ったもの)という小さめのブラシを使用しています。ブラシが無ければ布や指、手の平で問題ありません。
手順2.革ジャンに塗る
[写真]手順2.革ジャンに塗る
薄く塗り伸ばします。ペネトレイトブラシがあると素早くムラ無く塗り伸ばせます。
手順3.乾拭きをする
[写真]手順3.乾拭きをする
乾拭きの必要がないくらいサラっとしていますが、念のため乾拭きします。ツヤは出ませんがしっとりとした触感です。着なくなったTシャツを利用しています。
ミズノのストロングオイル(グローブ用オイル)で革のコートを柔らかくする( Youtube動画)
革ジャンの手入れ=ストロングオイルに決定
見た目と触感はミンクオイルと似ていますが、仕上がりは完全にストロングオイルが勝っていました。
しっかりと乾拭きをしないとベタついてどうしようもないミンクオイルに対して、ストロングオイルは、から拭きの必要がないくらいにサラっとした仕上がり。塗った後、ぐにゃぐにゃするといい感じに柔らかくなってくれました。
購入直後に半分近く使ってしまいました。
なんでしょうこのフルスイング感。グローブオイルだけに(笑)・・。
所ジョージ氏の言う「ミズノのグローブやるやつ」が今回購入したストロングオイルかどうかはわかりませんが(ストロングオイルで確定-97CHANNEL)、柔らかくしたい・硬くて着られない革ジャン(レザージャケット)をお持ちの方、「ミズノのグローブやるやつ」=「ストロングオイル」はかなりおすすめです。
ミズノ「ストロングオイル」のオススメポイント
- ミンクオイルのようにべたつかずサラっと仕上がる
- 価格が安い(アンダー500円)
- 革が柔らかくなる
- 革がひび割れしない
硬い・痛い「レッドウイング アイリッシュセッター」をストロングオイルで馴染ませる
硬くて履けないレッドウイングのアイリッシュセッターをストロングオイルを使って柔らかくして馴染ませることに成功しました。
下記の記事をご覧ください。

[写真]レッドウイング アイリッシュセッター #9895
「革ジャン」関連記事
Post a Comment.