【買ったモノ】パラブーツシャンボードとシューストライプスのシューレース各色組み合わせ

シャンボードの定番カラー3色を手に入れました
やまたヤフオクで手に入れた中古なんですけどね。
シャンボードが流行っているとは言え、3足持っている人はそうはいないはず。日本有数のシャンボーダー、シャンボニスト(自称)になってしまいました(笑)。
ツイッターやインスタグラム等のSNSを見ていると多くのシャンボードユーザーがシューレース(靴紐)を変えてお洒落な足元の写真を日々アップしています。ワタクシも初シャンボードマロンを買ってすぐにタグの色に合わせたグリーンのシューレースを購入しました。が結局今は元の色に戻しています。
足元だけで何色も取り入れてしまうのはワタクシのような非お洒落人からすると自殺行為に等しい。そうなってくるとカフェなら本体のダークブラウン、タグのグリーン、ソールを縫い合わせている糸のベージュの3色のいずれかから選んで合わせるのがいいのではないかと思うんですよね。色の組み合わせの勉強なんかしたら見え方も考え方も変わるのかもしれませんが。
- 色彩カラー研究所|色彩の基本理論
ざっと読みましたがよくわかりませんでした(笑)。
グリーン

ベージュ

そして来年1月からの値上げが発表されたParaboot。
Paraboot Japan|価格改定のお知らせ
https://paraboot-japan.com/news.html
Parabootの代表モデルシャンボード、ミカエルは56,000円から60,000円、ウィリアムは60,000円から63,000円に値上げ(すべて税抜)。今の価格でも現地価格と比べると相当なボッタクリらしいですが、さらに上げるとなると「パラブーツ?だったらウエストンでってなっちゃう」化が進みそうな気がします。
Post a Comment.