【考察】犬に服を着せるなよ問題

05 / Consideration Comment : 2
yun_2634.png

Photo by(c)Tomo.Yun

犬に服を着せるなよ問題

本格的に犬を出会うまで(=犬を飼い始めるまで)は、服を着せられた犬とすれ違う度にそう思っていました。

でも今は違います。
散歩に行く前に服を手に取ると、散歩もしくは外出に帯同できるのだとわかった犬は嬉しそうにはしゃぎ出します。
服を着せ始めて間もない頃は、窮屈なのではないか。ストレスを感じているのではないか。人間のエゴなのでは。と思っていましたが、今では服を着せずにそのまま散歩に行こうとすると、何か忘れていないか?とまるで服を着せろと言わんばかりの行動を取ることもあり、服を着せようとすると、頭を突っ込んできます。 服を着せられているのではなく、犬自ら進んで着ているといっても言い過ぎではありません。

犬が服を着ることは、ストレスにはなっていないし、人間のエゴでもない。そう思っています。
(犬に服を着せることで何かマイナスな事象が発生するというソース付きの情報をお持ちの方は是非教えてください。)

BPM 120 – Shibuya, TOKYO|BARBOUR PEOPLE

この写真を見て一瞬思ってしまいました。「子供にオイルドジャケットてw」。

でもすぐに思い出したんですよね。犬に服を着せるなよと思っていた頃があったなぁと。
少年の表情を見る限り、嫌々着ているようには決して見えないし、英国紳士気取りのその辺の大人崩れよりもかっこよく着こなしています。
もしかしたら、少々の雨なら傘をささないわんぱく盛りの子供にオイルドジャケットはぴったりなのかもしれません。さらに、幼いうちから英国王室御用達ブランドを使うことで、将来ファッション業界を変える大物になるかもしれない。 (ファッション業界に不満を持っている等と言うつもりは毛頭ございません。)

「犬に服を着せるなよ」、「子供にオイルドジャケットて」という無関係の他人からの意味不明のおせっかい。
今の自分なら絶対にやらない、理解できないことであっても一瞬にして間逆のソレに変わることはあります。

何が言いたいかというと、子供であっても、公共交通機関等の人の多い場所ではオイルドジャケットを脱いで裏返しにする等して周りの人に迷惑が掛からないようにして頂きたい。
子供のやっていることだから。では済みません。

Amazonpr

この記事を共有する

Articles to Read.

Post a Comment.

Private message

Title: Mさん >

Posted by S

確かに猫の散歩は数回しか見たことがないです。
「Mさん」も「Mさんの猫」も紛らわしいw。

Title: Re: Sの「犬に服を着せるなよ」考

Posted by M

猫にリードも同じ傾向が見られるようです、散歩(させる下僕w)する猫は珍しいですがw。
また何度か散歩に行くと縄張りの見回りは生死を分ける本能なので
時間になると「見回りに行かせろ」と騒ぐようです。
ななは現在、窓から周囲の安全確認中w。

ACCESS RANKING.(2023年10月)

  1. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  2. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円儲かりましたUP

  3. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYDWN

  4. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIYDWN

  5. 【裏技】Barbour(バブアー)のオイルドジャケットのオイル抜きに挑戦UP

  6. 嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  7. ミズノのグローブオイルで革のコートを柔らかくするUP

  8. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  9. 【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIY

  10. 10鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYUP

  11. 11色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIYDWN

  12. 12【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYDWN

  13. 13穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  14. 14「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)UP

  15. 15【裏技】硬い革ジャンを柔らかくする「洗濯エイジング」UP

  16. 16L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  17. 17【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIYUP

  18. 18ジーンズの膝が出てシルエットが崩れる問題解決UP

  19. 19Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューDWN

  20. 20【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

SEARCH.
CALENDER.
  2023/12  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 11月(2)

2023年 09月(1)

2023年 08月(1)

2023年 05月(1)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.10)

  1. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  2. 1日45万円儲かりましたUP

  3. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYDWN

  4. ジーンズのアタリ出し加工DIYDWN

  5. B社のオイルドJKTのオイル抜きに挑戦UP

  6. B社のオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  7. グローブオイルで革ジャンの手入れUP

  8. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  9. 革靴を確実に馴染ませる方法3つDIY

  10. 10「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYUP

  11. 11キャンバススニーカーの色褪せ補修DIYDWN

  12. 12スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYDWN

  13. 13ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  14. 14実は意味がない革靴にシューツリーUP

  15. 15硬い革ジャンを柔らかくする方法UP

  16. 16硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  17. 17ジーンズの黄ばみを落とす方法DIYUP

  18. 18ジーンズは膝が出る⇒直し方UP

  19. 19スタンダードプロダクツの馬毛ブラシDWN

  20. 20スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM