¥1000 min trade: white
 

【買ったモノ】訂正:CHAMADE(シャマード) GRIFF(グリフ)ソール、すくい(つまみ)モカ、デカタグ|パラブーツ シャンボード?

10 / 13 , 2014 UP I Love Paraboot® Comment : 2
パラブーツシャマード

プロシャンボニストSの投稿 パラブーツ シャンボード?

↓【訂正】シャンボードではありませんでした

シャンボード人気も落ち着いてきた感じはありますが、依然としてヤフオクに出品されるパラブーツのチェック(毎日)を怠っておりません。
とは言っても、手持ちの靴で十分満足しており、しばらくの間、パラブーツだけでなく靴自体を購入(落札)することはないと思っていました。

パラブーツ シャンボード?をヤフオクで落札

パラブーツ シャマード_17

[写真]落札したParabootの革靴

いつものようにヤフオクからのアラートメールをチェックしていると、見慣れないシルエットのシャンボードを発見。

より多くの人に見てもらい、高額で落札してもらおうと検索ワードとして「シャンボード」と入れているだけの非シャンボードだろうと思いながらも詳細を見てみると、定番のシャンボードとの商品説明。しかし、どうみても今まで見てきたシャンボードのシルエットとは完全に異なります。

さらに割れてしまうモカ部分は「拝みモカ」ではなく「つまみモカ」。しかし、タグの位置や後ろ姿、その他の部分の作りはシャンボード。そしてまさかのマイサイズ。

パラブーツシャマード

  • パラブーツ シャマード_11
  • パラブーツ シャマード_12
  • パラブーツ シャマード_13
  • パラブーツ シャマード_15
  • パラブーツ シャマード_16
  • パラブーツ シャマード_18

シルエットと採用されているソールはアヴィニョン寄りだが、その他の作りはシャンボード

パラブーツ シャマード_14

[写真]GRIFFソール

ソールは「RP」の文字がある「PARATEXソール」ではなく、アヴィニョンなどに用いられている「GRIFFソール」。

数日履いてみましたが、PARATEXソールのシャンボードと比べるとGRIFFソールのコレはクッション性は無いに等しい。愛嬌のある見た目ぽってり感も無い。人気の2大要素が欠けているこのシャンボードですが、巷に溢れかえったシャンボーダー達と被ることもなく、現行モデルよりも質感が良い(っぽい)革、シュっとしたシルエットは長く履くことができそうな気がします。

【訂正】パラブーツ シャンボードではありませんでした

このモデルは「Paraboot Chambord(シャンボード)」ではなく、「Paraboot CHAMADE(シャマード)」というモデルだということが分かりました。しかもレディースモデル。申し訳ございませんでした。お詫びして訂正致します。コメントをいただいた方ありがとうございました。

関連記事

02  18 , 2023

Post a Comment.

Private message

Title: HYさん >

Posted by S

つまみモカのカフェシャンボード、うらやましいです。
ぜひ一度見てみたいので、写真を送っていただきたいです。

現在も愛用中ですが、革の質が素晴らしく、手放すことなく長い間履くことができそうです。

Title: Re: GRIFFソール、すくい(つまみ)モカのデカタグシャンボード|I Love Paraboot Vol.13

Posted by HY

初コメント失礼します。
私も10年ほど前に新品同様の中古で購入したシャンボードが、
つまみモカのGRIFFソール仕様でした。
97年製造のカフェからーです。
後で気がつき、今でも偽物と思っておりました。
しかし、これについての情報は全くありませんね。
同じ仕様の方がいて驚いています。

つまみモカは技術を要する為、
このシャンボードは特別仕様だと信じて
今も現役で履いております。

ACCESS RANKING.(2023年8月)

  1. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYUP

  2. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  4. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円勝ちましたDWN

  5. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIY

  6. 【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYUP

  7. L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  8. 色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIY

  9. 【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

  10. 10Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューUP

  11. 11「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)DWN

  12. 12【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIYUP

  13. 13腕時計ベルト NATO ナイロンストラップの洗い方 他手入れの方法UP

  14. 14【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIY

  15. 15【簡単】スタンスミスのスニーカーをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグが柔らかくなりすぎたので硬くしたDIY

  17. 17鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  19. 19嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  20. 20【裏技】革靴の縫い目の糸(ステッチ)がほつれてしまった時の対応UP

SEARCH.
CALENDER.
  2023/10  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 10月(1)

2023年 08月(1)

2023年 05月(1)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.8)

  1. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYUP

  2. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  4. 1日45万円勝ちましたDWN

  5. ジーンズのアタリ出し加工DIY

  6. スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYUP

  7. 硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  8. キャンバススニーカーの色褪せ補修DIY

  9. スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

  10. 10スタンダードプロダクツの馬毛ブラシUP

  11. 11実は意味がない革靴にシューツリーDWN

  12. 12革靴を確実に馴染ませる方法3つDIYUP

  13. 13NATOストラップの洗い方DIYUP

  14. 14ジーンズの黄ばみを落とす方法DIY

  15. 15スタンスミスをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグを硬くする方法DIY

  17. 17「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  19. 19BarbourのオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  20. 20革靴のステッチほつれ時の対応DIYUP

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM