普通に穿いて普通に洗濯|Levi's®(リーバイス) LVC 50155-0116穿き込み 35
10 / 26 , 2014 【Levi's LVC Hakikomi】

8ヶ月間に及ぶファーストウォッシュその後
真夏は全く穿かなかったが、ソレ以外では部屋着としてだけでなく、あらゆる場面で穿いていた。
股間周辺のみに糊付けして穿いていたが、結局また洗ってしまいめんどくさくなっって糊が利いていない状態で穿いている。
目指していた鬼ヒゲには遠く及ばない、薄っすらヒゲのような線が数本入っている状態ではあるが、たかがジーパンだと諦めて普通に穿いて普通に洗濯。







ここまで穿いてみて思うことは、リーバイスの復刻の出来、色落ちが悪いというのは過去の話であるといってもよいのではないか。
ワタクシはそう思います。
続き 『 Levi's® LVC 50155-0116穿き込み 36 -第六章 普通に穿いて普通に洗濯 Part.2 』を読む
10 / 26 , 2014
Post a Comment.
Title : Re: Levi's® LVC 50155-0116穿き込み 35 -第六章 普通に穿いて普通に洗濯 Part.1
Posted by 成人
他人の意見も多少は聞いた方が良いですよ。面白くないとワタシが決めます、とか恥ずかしいですねw
とりあえず復刻は色落ちが安っぽいのは良く分かりました
。ありがとうございます。
Title : 育て王さん >
Posted by S
命題に意味があるかないかもワタクシが決めます。時間は与えられるものではなく作るものだと考えています。
朝からブログの訪問及びコメントありがとうございます。
Title : Re: Levi's® LVC 50155-0116穿き込み 35 -第六章 普通に穿いて普通に洗濯 Part.1
Posted by 育て王
では命題とかまったく意味がないですねえ。
沢山時間があるようなので、まあ頑張ってくださいwww
Title : Re: Levi's® LVC 50155-0116穿き込み 35 -第六章 普通に穿いて普通に洗濯 Part.1
Posted by 育て王
50155-0116と同年代のオリジナルのヴィンテージとを比較して「当時と寸分違わぬ完全な姿での復刻」の命題がクリアできているのか?
それがこのブログの目的のようですが、50155-0116を履いて古着屋を回れば、すぐに結論が出ると思います。
現行品もオリジナルも数本所有していますが、形状、生地、絹糸、リベット、すべてにおいて違いますよ。
なので、履き込みリポートは無駄では?