¥1000 min trade: white
 

【革靴の丸洗い】ひび割れさせない革靴の履き方|盆と正月は革靴を洗え‼︎

01 / 05 , 2015 UP Shoes Maintenance Comment : 2

丸洗い_ひび割れさせない革靴の履き方

[写真]丸洗い前の状態

ひび割れさせない革靴の履き方→丸洗い

年末に大掃除、スーツやシャツをクリーニング店へというのはみなさんやっていると思いますが、革靴ってどうしてますか?
いつもより時間をかけて丁寧に手入れという方が多いのではないかと思います。

長期休暇を利用して靴を洗う

ワタクシの場合、年に1回〜2回(盆と正月)、長期休暇を利用して丸洗いをしています。
新年一発目の更新の今回は、正月休みを利用して1年間酷使した2足をビオレUのボディシャンプー(弱酸性)を使って革靴を丸洗いした様子をご覧いただきたいと思います。

TOPの写真の状態から最終的に↓こうなります。

丸洗い_ひび割れさせない革靴の履き方2

[写真]丸洗い後の状態

丸洗いした靴は本当に良い靴「クロケット&ジョーンズのコノート」と「スコッチグレインのアシュランス」。

丸洗いに使用した道具

  • 靴全体が浸かる大きさのタライ
  • 40℃のお湯
  • 花王 ビオレUボディシャンプー(弱酸性)
  • プラスチック製のシューキーパー(Amazon
  • タオル数枚
  • 木製シューキーパー(Amazon
  • M.モゥブレイ リッチデリケートクリーム(Amazon
  • サフィールノワールのクリーム(Amazon
  • 豚毛ブラシ
  • その他

丸洗いの作業手順

  1. 靴紐(シューレース)を外してプラスチック製のシューキーパーを入れる 
  2. 40℃のお湯をタライに溜めて靴を入れる(靴が浮いてこないように上に洗面器等を乗せる) 
  3. 2時間放置 
  4. シューキーパーを外してビオレUを泡立て靴全体(内部も)を手で擦る 
  5. シャワーで泡を流して再び40℃のお湯を張ったタライに靴を2時間程度浸ける 
  6. タオル数枚を使って水分を拭き取り木製シューキーパーを入れて乾燥させる(途中で木製シューキーパーを入れ替える) 
  7. 半乾きの状態でM.モゥブレイ リッチデリケートクリームを全体に塗る(靴内部も) 
  8. 完全に乾いたら再度M.モゥブレイ リッチデリケートクリームを全体に塗る(靴内部も) 
  9. サフィールノワールのクリームで仕上げ 
  10. 作業完了

作業手順と写真

  1. 作業手順1.靴紐(シューレース)を外してプラスチック製のシューキーパーを入れる

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方

    [写真]サイズの調整ができるプラスチック製のシューキーパーをきつめに入れる

    より皺を伸ばす目的でプラスチック製のシューキーパーを使います。
    革が少し張った状態になるようにサイズを調整してから使います。きつ過ぎると革が伸びてしまうのでほどほどに。

  2. 作業手順2.靴が浮いてくるので上に洗面器を乗せる

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順2

    [写真]タライに靴を入れ、40℃のお湯を溜める

    丸洗い_革靴の丸洗い手順2

    [写真]靴が浮いてこないように洗面器で蓋

    40℃のお湯に靴を2時間浸けることで、ワックス、クリームが落ちやすくなります。

  3. 作業手順3.2時間放置後の状態1

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順3

    [写真]2時間浸けた後

  4. 【作業手順3】2時間放置後の状態2

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順3

    [写真]2時間浸けた後②

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順3-1

    [写真]現在使用中のボディーソープ
    花王「ビオレU」(弱酸性)

  5. 作業手順4.ビオレUを泡立てて靴全体(内も外も)を手で洗う

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順4

    [写真]ボディーソープで全体を洗う

  6. 【作業手順4】ビオレUを泡立てて靴全体(内も外も)を洗う2

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順4-1

    [写真]ボディーソープで全体を洗う②

  7. 作業手順5.シャワーで泡を流して再び40℃のお湯を張ったタライに靴を2時間程度浸ける

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順5

    [写真]再度お湯に浸ける

  8. 【作業手順5】シャワーで泡を流して再び40℃のお湯を張ったタライに靴を2時間程度浸ける(靴が浮いてくるので洗面器を乗せる)

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順5-2

    [写真]洗面器で蓋

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順5-3

    [写真]2時間後、お湯から引き揚げた状態

  9. 作業手順6.タオル数枚を使って水分をしっかりと拭き取る

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順6

    [写真]タオルで水分を拭き取る

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順6

    [写真]水分を拭き取った後は木製シューキーパーを入れて乾燥させる
    (途中で木製シューキーパーを入れ替える)

  10. 作業手順7.半乾きの状態でM.モゥブレイ リッチデリケートクリームを全体に塗る(靴内部も)

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順7

    [写真]半乾きの状態で保湿

  11. 作業手順8.完全に乾いたら再度M.モゥブレイ リッチデリケートクリームを全体に塗る(靴内部も)

    丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方手順8

    [写真]完全に乾いた後で再度保湿

    ● M.モゥブレイのリッチデリケートクリームは本当に良いクリームなのか?|SLOG

  12. 作業手順9.靴クリームを使った通常の手入れを行う

    手順8の後、サフィールノワール クレムを使って通常の手入れ(クリーム塗布→ブラッシング→乾拭き)をしました。

全工程終了後のBefore After写真

丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方クロケット丸洗い

[写真]マウスオン(タップ)で作業前の写真との比較をお楽しみいただけます

丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方クロケット丸洗い2

[写真]マウスオン(タップ)で作業前の写真との比較をお楽しみいただけます

丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方クロケット丸洗い3

[写真]マウスオン(タップ)で作業前の写真との比較をお楽しみいただけます

丸洗い_ひび割れさせない革靴の洗い方クロケット丸洗い4

[写真]マウスオン(タップ)で作業前の写真との比較をお楽しみいただけます

革靴丸洗いBeforeAfter1

[写真]左:Before 右:After

革靴丸洗いBeforeAfter2

[写真]左:Before 右:After

手順1~9の作業の他、レザーソールにネオストロングオイル(Amazon)、コバにコバインク(Amazon)、踵のゴムをミスターミニットで交換、シューレースを新調(紗乃織靴紐-Amazon)。新年を迎える準備としてこれ以上ない手入れが出来ました。


丸洗い_ひび割れさせない革靴の丸洗い

ひび割れさせたくない靴があるなら年に一度は丸洗い

月に5回~8回程度、5年超履いていますが、2足ともひび割れは無く、とても良い状態を保っています。
ひび割れは仕方ないとよく言われますが、ジーンズを洗わずに穿き続けると生地が弱って破れるように、乾燥から守ろうが、油分を適度に保とうが、靴(革)も洗わずに履き続けることで汚れが蓄積していき、ひび割れるのではないかと思っています。

靴をひび割れさせたくない靴をお持ちの方は、履かずにシュークロークに収めたままにしておくか、定期的に丸洗いをすることをお勧めします。某社のサドルソープの使用方法のような表面だけチョロっと洗って奇麗にしたつもり、ではなくしっかりと濡らして内側の汚れまで奇麗にするので完全に乾くまでに夏場で2日程度、寒い時期だと3日以上かかります。
丸洗いの際は、サドルソープである必要は無く、自宅の風呂場にあるシャンプーやボディソープ、洗顔ソープ等で十分だと思いますが、参考にされる場合にはくれぐれも自己責任でお願いします。

> 革靴がひび割れてしまった原因とその後の対応

革靴の丸洗い関連の記事

04  04 , 2023

Post a Comment.

Private message

Title: くらさん >

Posted by S

手順はひび割れの程度によりますが、酷ければ
丸洗いをして半乾き状態でやすりを使うとより早く削れると思います。

ダナーのひび割れを削った時の記事です↓
http://goodvibes9999.com/blog-entry-182.html

デリケートクリームをラナパーレザートリートメントで代用とのことですが、使ったことが無いのでわかりません。

お父様が昔履いていたクロケット&ジョーンズの革靴、うらやましいです。

Title: Re: 盆と正月は革靴を洗え‼︎|ひび割れさせない革靴の履き方

Posted by くら

こんにちは。
いつも読ませていただいております。
大変参考になってます。

クロケットアンドジョーンズのリペアについていくつか質問があります。
父が昔履いていたクロケットアンドジョーンズの革靴を履こうと思い、取り出したのですが、履き皺からひび割れが発生していました。
また、剥がれも少しだけありました。

そこで、暇があるときにこの靴を修理しようと思っているのですが、
丸洗い→ヤスリで削る→デリケートクリーム
の順番で行うか、
クリームで汚れを取る→ヤスリで削る→丸洗い→デリケートクリーム
の順番で行うか迷っています。
Sさんだったらどのような手順で補修するかアドバイスをいただけませんでしょうか?

また、デリケートクリームは、ラナパーレザートリートメントに代用するのはマズイでしょうか…?
答えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

ACCESS RANKING.(2023年8月)

  1. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYUP

  2. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  4. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円勝ちましたDWN

  5. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIY

  6. 【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYUP

  7. L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  8. 色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIY

  9. 【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

  10. 10Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューUP

  11. 11「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)DWN

  12. 12【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIYUP

  13. 13腕時計ベルト NATO ナイロンストラップの洗い方 他手入れの方法UP

  14. 14【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIY

  15. 15【簡単】スタンスミスのスニーカーをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグが柔らかくなりすぎたので硬くしたDIY

  17. 17鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  19. 19嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  20. 20【裏技】革靴の縫い目の糸(ステッチ)がほつれてしまった時の対応UP

SEARCH.
CALENDER.
  2023/09  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 08月(1)

2023年 05月(2)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.8)

  1. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYUP

  2. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  4. 1日45万円勝ちましたDWN

  5. ジーンズのアタリ出し加工DIY

  6. スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYUP

  7. 硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  8. キャンバススニーカーの色褪せ補修DIY

  9. スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

  10. 10スタンダードプロダクツの馬毛ブラシUP

  11. 11実は意味がない革靴にシューツリーDWN

  12. 12革靴を確実に馴染ませる方法3つDIYUP

  13. 13NATOストラップの洗い方DIYUP

  14. 14ジーンズの黄ばみを落とす方法DIY

  15. 15スタンスミスをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグを硬くする方法DIY

  17. 17「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  19. 19BarbourのオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  20. 20革靴のステッチほつれ時の対応DIYUP

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM