【リペア】革底(レザーソール)のつま先にラバー(ゴム)を貼ってもらった|チャーチ コンサル|SLOG
¥1000 min trade: white
 

【リペア】革底(レザーソール)のつま先にラバー(ゴム)を貼ってもらった|チャーチ コンサル

10 / 10 , 2015 UP Shoes Repair Comment : 11
チャーチコンサル_トゥラバー2

[写真]チャーチ コンサルのつま先
(着用開始から半年後)

爪先が減ってきたのでラバーを装着

6か月の間、週に1回~2回のペースで履いていますが、つま先の削れが気になってきたのでシューリペアショップの雄、ミスターミニットに靴を持ち込みました。

トゥラバー(つま先ゴム)装着前の写真

チャーチコンサル_トゥラバー1

  • チャーチコンサル_トゥラバー1
  • チャーチコンサル_トゥラバー2

トゥラバー(つま先ゴム)装着後の写真

チャーチコンサル_トゥラバーafter1

  • チャーチコンサル_トゥラバーafter1
  • チャーチコンサル_トゥラバーafter2
  • チャーチコンサル_トゥラバーafter3

Before After

トゥラバーBeforeAfter1

上:Before 下:After

トゥラバーBeforeAfter2

左:Before 右:After

爪先は減ってきてからラバーを装着

革靴好きの方の中には多くの靴を持っているからという理由で、一足の靴を履くペースが月に一度、2ヶ月に一度、という人もいると思います。
すでに書きましたが、ワタクシのコンサルを履くペースは、週に1回〜2回。月に8回履いていたとしたら6か月で48回。48回履いてようやく爪先にラバーを装着。ミスターミニットの店員さん曰く、もう少し削れても修理可能とのことでした。1か月に一度しか履かない人なら4年以上は爪先にラバーもスチールも施す必要がない(意味が無い)という計算になります。靴を購入と同時にスチールを取り付けている方(できればスチールを取り付ける側の業者の方も)、ご一考下さい。

トゥラバー装着にかかる費用

トゥラバー装着にかかった費用は1,400円(税抜)。ミスターミニットの価格は靴修理をしている店の中では良心的な価格です。

トゥスチール(ヴィンテージスチール)を取り付けるまで履いてはいけない?→ダウト

革底(レザーソール)の靴は、購入直後にスチールを装着することを推奨する修理専門店が非常に多く、その通りにしている人が多いようで、中には革底の靴は、スチールを取り付けるまで履いてはいけないという類の発言をしている方もいらっしゃいます。

個人的にはつま先の削れの対策は金属ではなく「ゴム」もしくは「革」がベスト。タイミングはある程度減ってからでよいと思っています。

関連記事

Articles to Read.

12  12 , 2021

Post a Comment.

Private message

Title: Re: 【リペア】革底(レザーソール)のつま先にラバー(ゴム)を貼ってもらった 【¥1,400-(税抜)】|チャーチ コンサル

Posted by No Name

考え方は人それぞれですし、それを主張するのも自由です。
しかし人のブログを何度も引用し批判したりバカにするような行為は
紳士を自称する人間のすることとしていかがなものかと思います。
相手の方がどのような方か分かりませんが、
私怨で粘着しているようにすら見えます。
(これも私の個人的な意見でしかありませんが。)
興味深い記事が多いだけに残念に感じます。

Title: Re: チャーチコンサルの革底のつま先にラバー(ゴム)を貼ってもらった 【¥1,400-(税抜)】

Posted by 通りすがり

トゥチップに関しては好みの問題かと

付けるか付けないかで迷ってしまう人やあれこれ考えてしまう人はトゥチップを付けたことのない人でしょう

経験があれば金属トゥチップのメリットデメリットを把握してますし、自分の靴の使い方に合っているかどうかも分かりますから

斯く言う私も金属のトゥチップは付けませんが、「付けるのが駄目」とは全く思いません。

それと折角、良い靴を買われたのならもう少しましな修理屋を探された方がいいのでは?
写真で見る限りでは上手くはないですよ…


Title: ?さん >

Posted by S

週1回ペースで履いていますが、剥がれることなく履けています。
担当者によって技術に差があるのかもしれないですね。

Title: Re: チャーチコンサルの革底のつま先にラバー(ゴム)を貼ってもらった 【¥1,400-(税抜)】

Posted by No name

修理のその後はいかがですか?
私はミスターミニットで爪先ラバーしたのですが、程なく剥がれてしまいました、、

Title: Re: チャーチコンサルの革底のつま先にラバー(ゴム)を貼ってもらった 【¥1,400-(税抜)】

Posted by M@眠れる猫

>Sさん
冠婚葬祭用夏冬ストレートチップ2足を抜いて平均ローテさせても年5回履くかどうかになるんですけど(´・ω・`)。
年間0が2年続いたら処分することにしますw。

Title: M@眠れる猫さん >

Posted by S

(特別な日に履く靴を除く)年に数回(2~3回)しか履かない靴はワタクシなら手放します。

Title: Re: チャーチコンサルの革底のつま先にラバー(ゴム)を貼ってもらった 【¥1,400-(税抜)】

Posted by M@眠れる猫

>年に数回しか履かない靴が何足もあるとすると問題ですね。
年51週+祝日(休日のみ使用で必ず出掛けるわけでもなし)を20足程度で回し
新規購入時は慣らしのためヘビロテするので妥当な回数かと思いますw。

Title: No nameさん >

Posted by S

どこまでなら削れても補修可能なのかがわかっていなかったので少し早めになってしまいました。
じゃあもう少し履いてからまた来ますと言えばよかったと後悔しています。

Title: M@眠れる猫さん >

Posted by S

年に数回しか履かない靴が何足もあるとすると問題ですね。

http://okwave.jp/qa/q2794340.html

Title: Re: チャーチコンサルの革底のつま先にラバー(ゴム)を貼ってもらった 【¥1,400-(税抜)】

Posted by No name

つま先の補修は先端の糸を切ってしまうので、もう少ししてからでいいかと思います。
(これくらいなら、コバインキで・・・・)

この程度の状態で補修するのであれば、購入後にスチールで補強するのと大差ないのかなと思います。
(ゴムの補修のために削る革の分量のほうが、スチールで削る分量より多いため)

とはいえ、私も個人的にはスチールはうるさいので嫌いなので、履いて削れてからではいいと思いますが。。。

Title: Re: チャーチコンサルの革底のつま先にラバー(ゴム)を貼ってもらった 【¥1,400-(税抜)】

Posted by M@眠れる猫

我が家では馴染むまではヘビロテで酷使するので
2〜3ヶ月で爪先補修(靴店社長曰く歩き方も関係あると・・・指でインソールを搔いてますw)ですw。
その後は年に数回〜十回程度しか履かないので・・・
オールソールが必要な靴が出てくるかどうか(´・ω・`)

ACCESS RANKING.(2023年2月)

  1. PR最大70%OFF|リーバイス®アウトレット

  2. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れ

  3. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円勝ちましたUP

  4. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DWN

  5. PR旅行に行くなら「楽天トラベル」クーポンがお得!

  6. 嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  7. 【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDWN

  8. 【裏技】Barbour(バブアー)のオイルドジャケットのオイル抜きに挑戦

  9. ミズノのグローブオイルで革のコートを柔らかくするDWN

  10. 【裏技】硬い革ジャンを柔らかくする「洗濯エイジング」DWN

  11. PRドクターマーチン/Dr.Martens - 【公式】オンラインショップ

  12. 【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いUP

  13. 10フリースの埃を取る簡単な方法 4選

  14. 11「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)UP

  15. 12【簡単】スタンスミスのスニーカーをヴィンテージカスタムUP

  16. 13【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDWN

  17. 141909 シュプリームデラックスは最悪のインチキ商品DWN

  18. 15穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順UP

  19. 16【ダサい?】パラブーツ シャンボードは良い靴なのか?DWN

  20. 17【根性】チャールズパッチで7年愛用のひび割れた革靴をリペアUP

  21. 18L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたUP

  22. 19革靴の羽根の開き具合考|閉じても開き過ぎてもダメUP

  23. 20【裏技】革財布の手入れに100均のあかすりミトンが使えるNEW

  24. PRL.L.Bean公式|トートバッグ等 SALE中

SEARCH.
CALENDER.
  2023/03  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 03月(2)

2022年 12月(2)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(7)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(11)

2021年 12月(12)

2021年 11月(14)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(3)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...
ad

ACCESS RANKING.(2023.2)

  1. PR最大70%OFF|リーバイス®アウトレット

  2. ほぼダイソーで完璧な靴磨き

  3. 1日45万円勝ちましたUP

  4. ジーンズのアタリ出し加工DIYDWN

  5. PR旅行に行くなら「楽天トラベル」クーポンがお得!

  6. BarbourのオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  7. 革靴を確実に馴染ませる方法3つDWN

  8. BarbourのオイルドJKTのオイル抜きに挑戦

  9. グローブオイルで革ジャンの手入れDWN

  10. 硬い革ジャンを柔らかくする方法DWN

  11. PRドクターマーチン/Dr.Martens - 【公式】オンラインショップ

  12. スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換UP

  13. 10フリースの埃を取る方法 4選

  14. 11実は意味がない革靴にシューツリーUP

  15. 12スタンスミスをヴィンテージカスタムUP

  16. 13ジーンズの黄ばみを落とす方法DWN

  17. 14コロニル1909 シュプリームDXはインチキDWN

  18. 15ジーンズの糊付け方法UP

  19. 16パラのシャンボードは良い靴なのか?DWN

  20. 17チャールズパッチで革靴をリペアUP

  21. 18硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするUP

  22. 19革靴の羽根の開き具合考UP

  23. 20革財布の手入れ艶出しにダイソーのあかすりミトンNEW

  24. PRL.L.Bean公式|トートバッグ等 SALE中

FEATURED POST.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM