【レビュー】「ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツ」は世界最高のシャツ|ユニクロとの比較

04 / Consideration Comment : 9

BrooksBrothersブランドロゴ

ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツは本当に良いシャツなのか?

仕事用のシャツに、長い間、ユニクロのボタンダウンシャツを愛用しています。

長年ユニクロのボタンダウンシャツを愛用

ネクタイ着用でシャツがボタンダウン。しかもユニクロ。
多くの人は、こだわりがない奴だと感じるでしょう。中には軽蔑する人もいるかもしれません。

ユニクロのボタンダウンシャツを一週間分所有(6枚)しており、毎週末に、まとめてクリーニング店で糊付けをしてもらいます。
バシッと糊付けされたユニクロのBDシャツは、2,900円(セール時は1,900円)であることを感じさせません。ユニバレしたこともありません。

他のメーカーのシャツの品質に比べて語れる程の知識も経験もないのですが、2,900円という低価格でありながら、何年もの間、 不満を感じさせないユニクロのBDシャツに絶大な信頼を寄せています。今後も愛用し続けると思います。

BB(ブルックスブラザーズ)のBD(ボタンダウンシャツ)は世界最高のシャツ

今は無き、雑誌「Free&Easy - Amazon」の2008年4月号(Dad's Style)内で、トム ブラウンらと並んで、現代のアメトラ(アメリカントラディショナル)スタイルの中心的デザイナーである、あのマーク・マクナイリー氏(以下:M氏)がこう言っていました。

 

『 BBのBDは世界最高のシャツ。』

ユニクロとブルックスブラザーズのボタンダウンシャツを比較

M氏の言葉をふと思い出し、試しに1枚と購入したのが2015年の4月頃。
それから週に1回、必ず着用してきました(他の日はユニクロのBD)。

同時期に下ろして同じ環境、頻度で1年間着用したユニクロのBDと比較してみます。

> Amazon ボタンダウンシャツ 売れ筋ランキング

ブルックスブラザーズの襟

ブルックスブラザーズボタンダウンシャツ_襟

ユニクロの襟

ユニクロボタンダウンシャツ_襟

ブルックスブラザーズの襟は少し高めですが形が良く、ネクタイの収まりがよいです。ユニクロの襟も悪くはないですが、比べるとやはり劣ります。

ブルックスブラザーズのボタン

ブルックスブラザーズボタンダウンシャツ_ボタン

ユニクロのボタン

ユニクロボタンダウンシャツ_ボタン

写真でもわかると思いますが、ブルックスブラザーズの方はボタンの縫い付けが雑で、1回目のクリーニングで1つ取れました。その後も2回程取れました。米国製なので想定の範囲内ですが、ユニクロ(中国製)の方は1度も取れたことがありません。

ブルックスブラザーズの生地

ブルックスブラザーズボタンダウンシャツ_生地

ユニクロの生地

ユニクロボタンダウンシャツ_生地

どちらもスーピマコットンを使用しているらしいのですが、ブルックスブラザーズの方が高級感があります。詳しいことはよくわかりません。申し訳ございません。

ステッチの比較

ユニクロブルックスボタンダウンシャツ_ステッチ

[写真上]ブルックブラザーズ
[写真下]ユニクロ

どちらもステッチがほつれたことはありません。詳しいことはわかりません。申し訳ございません。

袖の比較

ユニクロブルックスボタンダウンシャツ_袖

[写真左]ユニクロ
[写真右]ブルックスブラザーズ

ブルックスブラザーズのシャツにはガントレットボタンが無い

ブルックスブラザーズのシャツには、上質なシャツには必ずついているという「ガントレットボタン」がありません。一番初めに着た時にこのボタンがなかったことに驚いて、不良品なのではないかと思いましたが(年代にもよりますが)、ガントレットボタンが付いていないものが多いそうです。カフスのボタンはユニクロが2つ、ブルックスブラザーズは1つ。

ガントレットボタン

ガントレットボタン_ブルックスブラザーズ

シャツの剣ボロについた小さいボタンのこと。
ガントレットとは、昔、騎士たちが装着していた籠手(こて)風の手袋のこと。上質のシャツには必ずこれがつけられる。このボタンがあることで袖口周りのだぶつきが押さえられてフィット感が増す。このボタンはかつて軽く袖口を折り返す時、カフスボタンのボタンホールに留めるためのものであったが、今では凝ったシャツの目印とされる。

引用 : ワイシャツの百科事典|シャツの名称について

剣ボロ

剣ボロ_ブルックスブラザーズ

シャツの着脱や袖まくりが便利になるように、袖先につけられた切り込み部分に短冊状に付けられた細長い布。
先が剣の先ようにとがっていることから、こう呼ばれている。剣ボロの裏側にも裁ち端が出ないような丁寧な縫製をしているものが良く、メーカーの良心がここに顕れるといっても過言ではない。

引用 : ワイシャツの百科事典|シャツの名称について

ブルックスブラザーズの方はガントレットボタンが無いことが1番の驚きでしたが、他にも着丈が若干短いので裾が出ていないか頻繁にチェックする必要があります(シャツが出ていることを指摘されたこと数回アリ汗)。ユニクロの方はこれと言ってマイナスポイントがありません。

やっぱり袖は擦り切れる

ユニクロのボタンダウンシャツは週に1回のペースで1年程度着用した頃に左腕の袖口(腕時計と擦れる部分)が擦れてほつれてくるのでそのタイミングで廃棄して新しいものに交換。このサイクルを何年も続けています。

ブルックスブラザーズはユニクロの約4倍の価格なのだから4倍の4年、とまでは言いませんが、せめてユニクロよりは長く着たいと考えていました。がしかし、ユニクロと同じ場所(左袖)が同じタイミング(約1年)で擦り切れてほつれてきてしまいました。

擦り切れた左袖口の写真1

ブルックスブラザーズボタンダウンシャツ_袖1

[写真]ブルックスブラザーズの擦り切れた袖口

擦り切れた左袖口の写真2

ブルックスブラザーズボタンダウンシャツ_袖2

[写真]ブルックスブラザーズの擦り切れた袖口

ブルックスブラザーズのシャツの擦り切れた袖を補修する

ユニクロであれば1年も着たら、ためらうことなく廃棄できていましたが、ブルックスブラザーズに関しては、価格の事もあり、直して着続けたい。そう思いました。

ブルックスブラザーズ店舗で修理できるか聞いてみたところ、

「ほつれた部分を中に織り込むので1cmくらい短くなると思います。修理完了までは1か月程度見ておいて下さい。」との返答。

1cmも短くなるとさすがに見た目がおかしくなるのではないか。
近所のショッピングモールに入っているお直し屋さんに聞いてみたところ、1cmまでは短くならないとの回答をいただいたのでお願いすることにしました。納期は1週間。価格は1,500円(税抜)。

修理を依頼したのは全国200店舗、洋服お直し専門店「ママのリフォーム」

ママのリフォームロゴ

修理後の写真1

[修理後]ブルックスブラザーズボタンダウンシャツ_袖2

[写真]ブルックスブラザーズの修理後の袖口

修理後の写真2

[修理後]ブルックスブラザーズボタンダウンシャツ_袖3

[写真]ブルックスブラザーズの修理後の袖口

Before After

ブルックスブラザーズ袖リペアBeforeAfter

[写真]Before After

修理した左袖と修理していない右袖の比較

[修理後]ブルックスブラザーズボタンダウンシャツ_袖1

[写真左]修理していない右袖
[写真右]修理後左袖(5mm程短くなっている)

並べて比べてみると短くなっていることはわかりますが、実際に着てみると全く違和感がありません。5mm短くなったことで時計のベルトと擦れていた部分がなくなりました。リペアではなくカスタムと言ってもよいのかもしれません。

着用から丸4年、襟元が擦り切れた

ブルックスブラザーズ襟擦り切れ

着用から4年経過後、襟元が擦り切れていることに気付きました。
この部分の修理はできないということでしたので、やむなく廃棄しました。購入から4年後の春のことでした。

ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツは本当に良いシャツだ

ユニクロのシャツは1年くらい着て袖がほつれてきたら即廃棄、消耗品の道具のような感覚で使っていました。
ブルックスブラザーズのシャツはシャツであっても直しながら使っていく事を教えてくれました。丸4年着用できたことになります。以降、ユニクロのシャツの袖も修理して着るようになりました。

価格帯が違うので単純なスペックの比較は無意味だと思いますが、「ブルックスブラザーズ」、「ユニクロ」どちらのボタンダウンシャツも世界最高レベルであることは間違いありません。

> Amazon ボタンダウンシャツ 売れ筋ランキング

関連記事

Amazonpr

この記事を共有する

Articles to Read.

Post a Comment.

Private message

Title: Re: ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツは本当に良いシャツなのか?

Posted by S

> いつも楽しく拝見しております。
> その着数でその着用年数はもったいない気がします。
> 一度、リフォームで左の袖のボタン位置ずらしなどを検討されても良い気がします。

> 時計が原因である事が確定しているのなら、時計の形状の見直しも良いかと。

ユニクロのシャツは安売り時で1,980円なのですが、袖のほつれ部分を直すのに1,500円かかります。
買いなおした方がいいだろうとなってしまっていますが、アドバイス通りボタンの位置や時計の形状を見直してみる必要がありますね。
ありがとうございました。

Title: 太郎さん

Posted by S

> 使ってる素材から考えるとユニクロはコストパフォーマンスが高すぎますね
> 装飾姓の高い服は地雷ばかりですが
> シンプルタイプで無地系の服はユニクロで十分のような気がしています
> ただ、私はBDシャツは普段着として着ているので
> ユニクロの着丈の長さは正直やっかいですね
> 仕事着用なら丁度良い長さだと思います

たしかにユニクロのコストパフォーマンス高すぎます。
コストパフォーマンスだけでは語れないのがファッションの難しいところであり楽しいところでも・・・以下略

Title: ブルックスファンさん >

Posted by S

> ブルックスのシャツ、仕事用に愛用しています。袖が擦り切れるのは仕方ないと思ってましたが、修理するという手がありましたね。良記事、ありがとうございます。

やお役に立ててうれしいです。
ありがとうございます。

Title: No nameさん >

Posted by S

> ブルックスブラザースは 国内だと定価設定が高すぎると思います。
> ユニクロは BDバギーやカムコあたりをお手本に作っているので そこいら辺を攻めてみるといいかもしれません。

ありがとうございます。
BDバギー、カムコ、チェックしてみます。

Title: Re: ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツは本当に良いシャツなのか?

Posted by みや

私はブルックスブラザーズのBDの愛用者で、洋服業界周辺で働く者です。米国製のやつを3着色違いで持っています。洋服はリバースエンジニアリング(要はパクリ)されやすいのでユニクロも必ず、開発時に多かれ少なかれブルックスブラザーズのBDは研究していると思います。その前提で言うと、縫製と型紙はある程度盗めますが、生地は難しいでしょう。ユニクロの場合、(規模の経済が働くと言えども)コストありきなので、余計ブルックスブラザーズのあの独特の素材感(恐らく糸番手や打ち込み本数も独特だと思います)を再現するのは難しいと思います。先日の急な入り用でユニクロのシャツ(BDではありません)を購入して今もたまに着ていますが、正直、最大公約数的な仕上がりであることは否めないです。結論的には、ブルックスブラザーズのBDシャツの良さは、米国製品ならではの変わらぬ無骨さと、真似の出来ない素材感だと思います。私の場合、衿あしが磨耗してくるので2年くらいでダメになりますが、また欲しくなります。鎌倉シャツのBDも何着かもっていますが、やはりブルックスにはかなわないと思います。あくまで個人の意見ですが。

Title: Re: ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツは本当に良いシャツなのか?

Posted by No name

いつも楽しく拝見しております。
その着数でその着用年数はもったいない気がします。
一度、リフォームで左の袖のボタン位置ずらしなどを検討されても良い気がします。

時計が原因である事が確定しているのなら、時計の形状の見直しも良いかと。

Title: Re: ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツは本当に良いシャツなのか?

Posted by 太郎

使ってる素材から考えるとユニクロはコストパフォーマンスが高すぎますね
装飾姓の高い服は地雷ばかりですが
シンプルタイプで無地系の服はユニクロで十分のような気がしています
ただ、私はBDシャツは普段着として着ているので
ユニクロの着丈の長さは正直やっかいですね
仕事着用なら丁度良い長さだと思います

Title: Re: ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツは本当に良いシャツなのか?

Posted by ブルックスファン

ブルックスのシャツ、仕事用に愛用しています。袖が擦り切れるのは仕方ないと思ってましたが、修理するという手がありましたね。良記事、ありがとうございます。

Title: Re: ブルックスブラザーズのボタンダウンシャツは本当に良いシャツなのか?

Posted by No name

ブルックスブラザースは 国内だと定価設定が高すぎると思います。
ユニクロは BDバギーやカムコあたりをお手本に作っているので そこいら辺を攻めてみるといいかもしれません。

ACCESS RANKING.(2023年10月)

  1. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  2. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円儲かりましたUP

  3. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYDWN

  4. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIYDWN

  5. 【裏技】Barbour(バブアー)のオイルドジャケットのオイル抜きに挑戦UP

  6. 嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  7. ミズノのグローブオイルで革のコートを柔らかくするUP

  8. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  9. 【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIY

  10. 10鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYUP

  11. 11色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIYDWN

  12. 12【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYDWN

  13. 13穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  14. 14「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)UP

  15. 15【裏技】硬い革ジャンを柔らかくする「洗濯エイジング」UP

  16. 16L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  17. 17【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIYUP

  18. 18ジーンズの膝が出てシルエットが崩れる問題解決UP

  19. 19Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューDWN

  20. 20【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

SEARCH.
CALENDER.
  2023/12  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 11月(2)

2023年 09月(1)

2023年 08月(1)

2023年 05月(1)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.10)

  1. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  2. 1日45万円儲かりましたUP

  3. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYDWN

  4. ジーンズのアタリ出し加工DIYDWN

  5. B社のオイルドJKTのオイル抜きに挑戦UP

  6. B社のオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  7. グローブオイルで革ジャンの手入れUP

  8. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  9. 革靴を確実に馴染ませる方法3つDIY

  10. 10「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYUP

  11. 11キャンバススニーカーの色褪せ補修DIYDWN

  12. 12スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYDWN

  13. 13ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  14. 14実は意味がない革靴にシューツリーUP

  15. 15硬い革ジャンを柔らかくする方法UP

  16. 16硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  17. 17ジーンズの黄ばみを落とす方法DIYUP

  18. 18ジーンズは膝が出る⇒直し方UP

  19. 19スタンダードプロダクツの馬毛ブラシDWN

  20. 20スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM