【考察】続・「紗乃織靴紐 (さのはたくつひも)」は本当に良い靴紐なのか?【平紐Ver】|ウイングチップ内羽根用に平紐を購入

紗乃織靴紐(さのはたくつひも)は本当に良い靴紐(ひも)なのか?
さのはたくつひもの平紐70cmを購入しました。
紗乃織靴紐(さのはたくつひも)にドハマリした結果、手持ちの革靴すべてに装着しています。
ウイングチップ(内羽根)には平紐が合う(ような気がする)

純正の靴紐(丸紐)を装着したウイングチップの靴
詳細についてはまた後日書きますが、ワタクシこの度、内羽根ウィングチップの靴を購入させていただきました。
何となくですが、内羽根のウイングチップのこの靴には丸紐よりも平紐の方が合いそうだなと思い、平紐の紗乃織靴紐(さのはたくつひも)70cmを購入するに至りました。

70cmは3~4穴用となっていますが、5穴で内羽根の靴の場合には70cmがちょうど良いと思います。


ベトベトな触感は相変わらず(蝋がたっぷりと塗ってある為)ですが、平紐は、丸紐程網目模様がはっきりとしていません。
価格に関しては丸紐の1,000円に対して平紐は1,200円(税抜)。
ウイングチップに平紐を装着した写真


内羽根ストレートチップ クロケット&ジョーンズコノートに装着した写真

[写真]紗乃織靴紐(平紐)を装着したコノート

[写真]紗乃織靴紐(平紐)を装着したコノート②
クラークス デザートブーツに平紐を装着した写真

[写真]紗乃織靴紐を装着したデザートブーツ

[写真]紗乃織靴紐を装着したデザートブーツ②
平紐の紗乃織靴紐 (さのはたくつひも)も本当に良い靴紐だ
見た目に関しては好みの問題になりますが、靴紐としての機能は抜群です。
たっぷりと塗られた蝋のおかげでホールド感が格段にアップ。耐久性はさのはたくつひもの丸紐の方で体験済み。
チャーチ コンサルに付けて約2年が経過していますが、未だに切れておらず、切れそうになっている部分もありません。まだまだ交換の必要は無さそうです。
紗乃織靴紐 (さのはたくつひも)は丸紐、平紐ともに本当に良い靴紐です。
まだ一度も使ったことが無い方は丸紐、平紐どちらでもよいので騙されたと思って一度試してみてください。
Post a Comment.
Title : ああああさん >
Posted by S
半年でほどけやすくなるのですか。またその時が来たら何かしら対策をして報告します。
スコッチグレインの丸紐気になりますので機会があったら購入してみます。
ありがとうございました。
Title : Re: 紗乃織靴紐 (さのはたくつひも)は本当に良い靴紐なのか?|ウイングチップ内羽根に平紐
Posted by ああああ
紗乃織平紐使ってましたが半年ほどで解けやすくなりました。平紐のラインナップはありませんがスコッチクレインの蝋引き丸紐が200円くらいでコスパに優れると思います。