¥1000 min trade: white
 

【エイジング】ひび割れたパラブーツのシャンボード(マロン)をレッドウィングのアイリッシュセッター #9895仕様にカスタム

04 / 12 , 2020 UP Shoes Custom Comment : 4
パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッター

ひび割れまくったパラブーツのシャンボードをレッドウィング アイリッシュセッター仕様にカスタムしました。

履き心地と革質はパラブーツのシャンボードで、見た目がレッドウィングのアイリッシュセッター(ローカット版)。パラブーツのアイリッシュセッター(レッドウィングのシャンボード)が完成しました。

カスタムの手順

目標とするモデルは「レッドウイング #9895」。カスタムの手順は下記の通り。

  1. ベースとなる「パラブーツ シャンボード(マロンカラー)」をヤフオクで入手(20,000円)
  2. シューリペア工房「RESH.」に依頼し、「ハトメの取付」と「オールソール」の実施
  3. レッドウイングの純正シューレースに交換

お馴染みのパラブーツのグリーンのブランドタグはそのまま残しました。

パラブーツデカタグ

[写真]パラブーツのブランドタグ

パラブーツのレッドウイングカスタムにかかった費用

  • ソール交換 17,000円
  • ハトメ取りけ20箇所 5,000円
  • シューレース 800円
  • 合計 22,800円

パラブーツのレッドウイングカスタム前の写真

レッドウィング化前の写真

パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム前1

  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム前1
  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム前2
  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム前3

パラブーツのレッドウィングカスタム後の写真

ハトメの取り付け

パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム後_ハトメの取り付け1

  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム後_ハトメの取り付け1
  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム後_ハトメの取り付け2

ハトメの取り付けは、シューリペア業界の雄、「RESH」に依頼。

取り付け箇所は20箇所で、10箇所までが@400円で11箇所目から@100円で両足で合計5,000円(税抜)でした。

シューレース(靴紐)はレッドウィング純正(81cm)

パラブーツシャンボードにレッドウィング純正シューレース

レッドウィングオリジナルのシューレース(32インチ81cm)のを楽天市場で購入。


パラブーツオリジナルのパラテックスソール(白)でオールソール交換

パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム後_純正パラテックスソール

レッドウィングのアイリッシュセッターはクレープソールですが、履き心地を優先して、パラブーツ純正のパラテックスソールにしました。ヒールがある分、よりスタイリッシュな見た目のアイリッシュセッターになりました。

パラブーツ シャンボードのレッドウィング アイリッシュセッター化後の写真

パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム後1

  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム後1
  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム後2
  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッターカスタム後3

Before After

パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッター化_1

  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッター化_1
  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッター化_2
  • パラブーツ_シャンボードのレッドウイング_アイリッシュセッター化_3

「パラブーツ シャンボード」の「レッドウイング アイリッシュセッター化」 まとめ

パラブーツ(シャンボード)であれば「モカ割れ」がマイナス要素として捉えられがちですが、レッドウィング(アイリッシュセッター)仕様にしたことで、プラスの要素に変わりました。

パラブーツ シャンボードの人気の理由のひとつにビジネスにもカジュアルにも合わせられる汎用性がありますが、ハトメとホワイトソールで完全にカジュアル専用(アメカジ専用?)になりました。

ソールが新品なので白すぎてアッパーのエイジングについていけていないのが原因なのか若干の違和感がありますが、ガシ履きして馴染ませていきたいと思います。

革靴のクラック(ひび割れ)を電動ミニルーターで削って消す(Youtube動画)

結局、レッドウイングを購入

その後、結局「レッドウイング アイリッシュセッター#9895」を購入しました。

「Paraboot」関連その他の記事

02  04 , 2023

Post a Comment.

Private message

Title: エルガイムさん >

Posted by S

一身上の都合で手放しました。
某2番道路じゃないルートで手放したのでたらい回しになっている可能性がありますね(´;ω;`)

Title: Re: 【エイジング】ひび割れたパラブーツのシャンボード(マロン)をレッドウィングのアイリッシュセッター #9895仕様にカスタム

Posted by エルガイム

こちら手放されました?
そっくりな物が某2番道路にありましたので気になって、、、

Title: TKさん >

Posted by S

コメントありがとうございます。
ワタクシもスーツにシャンボードは無し派です。
確かに厚み(ボリューム)のあるUチップはワークブーツにしか見えません。


> ハトメが有る無し、ソールが白黒、関係無くシャンボードはワークブーツですね。スーツにシャンボード 合わせてる人いるけど、スーツに黒いスニーカー合わせてるおっさんと同じでノーセンス。

Title: Re: 【カスタム】パラブーツのシャンボードをレッドウィングのアイリッシュセッター仕様にカスタム

Posted by TK

ハトメが有る無し、ソールが白黒、関係無くシャンボードはワークブーツですね。スーツにシャンボード 合わせてる人いるけど、スーツに黒いスニーカー合わせてるおっさんと同じでノーセンス。

ACCESS RANKING.(2023年8月)

  1. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYUP

  2. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  4. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円勝ちましたDWN

  5. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIY

  6. 【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYUP

  7. L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  8. 色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIY

  9. 【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

  10. 10Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューUP

  11. 11「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)DWN

  12. 12【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIYUP

  13. 13腕時計ベルト NATO ナイロンストラップの洗い方 他手入れの方法UP

  14. 14【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIY

  15. 15【簡単】スタンスミスのスニーカーをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグが柔らかくなりすぎたので硬くしたDIY

  17. 17鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  19. 19嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  20. 20【裏技】革靴の縫い目の糸(ステッチ)がほつれてしまった時の対応UP

SEARCH.
CALENDER.
  2023/09  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 08月(1)

2023年 05月(2)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.8)

  1. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYUP

  2. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  4. 1日45万円勝ちましたDWN

  5. ジーンズのアタリ出し加工DIY

  6. スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYUP

  7. 硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  8. キャンバススニーカーの色褪せ補修DIY

  9. スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

  10. 10スタンダードプロダクツの馬毛ブラシUP

  11. 11実は意味がない革靴にシューツリーDWN

  12. 12革靴を確実に馴染ませる方法3つDIYUP

  13. 13NATOストラップの洗い方DIYUP

  14. 14ジーンズの黄ばみを落とす方法DIY

  15. 15スタンスミスをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグを硬くする方法DIY

  17. 17「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  19. 19BarbourのオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  20. 20革靴のステッチほつれ時の対応DIYUP

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM