【買ったモノ】神匠(シンショウ) コインローファー 「LS-04」 購入レビュー

07 / Bought Comment : 4
神匠箱

神匠(シンショウ)のローファーを購入

約5年ぶりに革靴を購入しました。
購入したのは神匠(シンショウ)のコインローファーで、「LS-04」というモデル。

神匠(シンショウ)

神匠(シンショウ)は台湾発のシューズブランド。 台湾の台中県神岡にあり、スニーカーメーカーとして有名ブランドのOEMを手掛けてきたファクトリーを母体とし、高級紳士靴の事業へ新規参入を開始。

技術取得のためノルウェーやスウェーデンの紳士靴職人を訪ねたのち2011年にグッドイヤーウェルト製法の本格的な紳士靴ブランドとして神匠を立ち上げました。

アッパーにはフランスのアノネイ社のカーフを使用し、材料も妥協のない高品質のものを使用。日本人の足型を研究しフィットするよう設計された深い土踏まずのアーチと小さく立体的なヒールカップの紳士靴は高い評価を受け、日本で注目されるブランドの一つとなっています。

シンショウの買取について|acill(アクイール)

神匠 コインローファーの価格

今回購入したコインローファーの価格は楽天市場で11,550円(税・送料込)。
神匠のオリジナルシューツリー付です。


神匠を購入した理由

購入した理由を一言で言うと安かったからということになりますが、もちろんそれだけではありません。

もうひとつの理由は、ある人気ブロガーの影響です。
神匠が本格的に日本展開を始めた2013年頃、当時人気ブログであった「Mのブツ欲日記」のM氏が神匠のモニターの依頼を受けてブログ内でレポートをしていました。

M氏のモニターレポート

M氏がモニターとして履いていたのは「RE08」というクォーターブローグの靴。エドワードグリーンのチェルシーと比較して、より日本人に合ったラストであること、出し抜いやコバの処理が雑であること、履きジワが好きじゃない等、1ヶ月間の使用で採点をされています。

M氏がモニターで履いた「神匠」の靴


M氏による「神匠」の靴の採点

  • 履き心地(95点)
  • エイジング(50点)
  • オーラ(60点)

(M氏)自身が普段履いているロブ(ジョンロブ)やグリーン(エドワードグリーン)と比べると物足りないが、コストパフォーマンスは悪くないと、褒めるところは褒めながらもやや辛口な内容の評価をしています。

当時のM氏はカリスマ的な人気があり、「神匠」というブランドの靴に何となくではありますが、「悪くない靴」というイメージを持ち続けていました。
「M氏のモニターでの評価」+「(低)価格」だったというのが購入の決め手です。

「神匠のコインローファー LS-04」の写真

神匠コインローファーLS04_1

  • 神匠コインローファーLS04_1
  • 神匠コインローファーLS04_2
  • 神匠コインローファーLS04_3
  • 神匠コインローファーLS04_4
  • 神匠コインローファーLS04_5
  • 神匠コインローファーLS04_6
  • 神匠コインローファーLS04_7
  • 神匠コインローファーLS04_8

「神匠のコインローファー」のサイズ感

ローファーの購入が初めてだったので不安でした。神匠のサイズ感は小さめというのがネット上での評価。さらに、ローファーは紐靴よりハーフサイズ小さめを選ぶのが基本との事だったので神匠が小さめであることを考慮して手持ちの紐靴で理想的なサイズである「チャーチのコンサル」と同じ7.5をオーダー。

がしかし届いてびっくり。
足が入らない。勝手に「UKサイズ表記」だと思って「7.5」をオーダーしましたが、「USサイズ表記」なのかも知れません。幸運なことにサイズ交換をして頂けました。7.5からワンサイズ上げて8.5でオーダー。素足で履いて少し圧迫感を感じる良い感じの履き心地です。

神匠の靴はUKサイズ表記だとすると、とんでもなく小さめのサイズ(感)で、USサイズ表記だとしても小さめのサイズ(感)です。もしかしたら台湾サイズ表記があるのかもしれません。いずれにしてもネットで靴を買うのは本当に難しい。サイズ交換に応じてもらえたのはラッキーでした。

「神匠のコインローファー」の革質

フランスのアノネイ社のカーフを使用しているらしいのですが、よく分かりません。個人的な革靴における良い革の定義は、

  • 美しい履き皺
  • 簡単に光る(少量のクリームと手間で)
  • 耐久性(簡単にひび割れしない)

手持ちの靴の中で「クロケット&ジョーンズのコノート」と見た目、触感が似ているなと感じました。少量のクリームを塗ってブラシッシングすると簡単に美しい艶が出ました。

InstagramやTwitter等に投稿された「神匠」の履きこまれた状態の写真を見ても酷い皺の個体は無かったので、履き皺に関してはそれほど心配はしていませんが、ある程度の期間履いてみないと分かりません。

神匠コインローファー まとめ

まだ履いていない段階なのでさすがにおすすめは出来ませんが、ある程度履いたらレビューをしたいと思います。

ちなみに購入したこのモデルはセール品で、もしかしたら廃盤なのかも知れませんので、気になる方はお早めに購入されることをおすすめします。自己責任でお願いします。

> 続き『 神匠 コインローファーのエイジングレポート|SLOG 』


Amazonpr

この記事を共有する

Articles to Read.

Post a Comment.

Private message

Title: Mさん >

Posted by S

本当にコスパが良いのかレポートしていきたいと思っています。コメントありがとうございました。

Title: Re: 【買ったモノ】神匠(シンショウ) コインローファー 「LS-04」 購入レビュー

Posted by M

やこれはラッキーでしたねえ。
神匠のコスパはワタクシの折り紙付き。ですからねえ。ま1ヶ月程度しか履いてないんですけどね。

Title: トリさん >

Posted by S

クロケット&ジョーンズ コノートは所有しているもののサイズはuk8ですが、少し大きいので7.5がジャスト。
スコッチグレイン アシュランスも26cmですが、同様にジャストは25.5cmかなと思っています。
参考になれば幸いです。

Title: Re: 【買ったモノ】神匠(シンショウ) コインローファー 「LS-04」 購入レビュー

Posted by トリ

いつも楽しく拝見しております。
神匠のローファーは私も気になっていた商品なので、サイズ感が気になります。
参考にさせて頂きたいので、よろしければSさんの他にお持ちの方(クロケット、スコッチグレインなど)のサイズを教えていただけませんか?

ACCESS RANKING.(2023年10月)

  1. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  2. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円儲かりましたUP

  3. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYDWN

  4. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIYDWN

  5. 【裏技】Barbour(バブアー)のオイルドジャケットのオイル抜きに挑戦UP

  6. 嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  7. ミズノのグローブオイルで革のコートを柔らかくするUP

  8. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  9. 【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIY

  10. 10鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYUP

  11. 11色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIYDWN

  12. 12【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYDWN

  13. 13穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  14. 14「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)UP

  15. 15【裏技】硬い革ジャンを柔らかくする「洗濯エイジング」UP

  16. 16L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  17. 17【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIYUP

  18. 18ジーンズの膝が出てシルエットが崩れる問題解決UP

  19. 19Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューDWN

  20. 20【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

SEARCH.
CALENDER.
  2023/12  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 11月(2)

2023年 09月(1)

2023年 08月(1)

2023年 05月(1)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.10)

  1. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  2. 1日45万円儲かりましたUP

  3. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYDWN

  4. ジーンズのアタリ出し加工DIYDWN

  5. B社のオイルドJKTのオイル抜きに挑戦UP

  6. B社のオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  7. グローブオイルで革ジャンの手入れUP

  8. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  9. 革靴を確実に馴染ませる方法3つDIY

  10. 10「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYUP

  11. 11キャンバススニーカーの色褪せ補修DIYDWN

  12. 12スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYDWN

  13. 13ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  14. 14実は意味がない革靴にシューツリーUP

  15. 15硬い革ジャンを柔らかくする方法UP

  16. 16硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  17. 17ジーンズの黄ばみを落とす方法DIYUP

  18. 18ジーンズは膝が出る⇒直し方UP

  19. 19スタンダードプロダクツの馬毛ブラシDWN

  20. 20スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM