【DIY】革の財布を自分で蝋引き(パラフィン加工)して艶を出す|コードバンを蝋引きする方法【ダイソー】
革(コードバン)の財布を蝋引き(パラフィン加工)して艶を出すDIY
CYPRIS(キプリス)というブランドの革財布(コードバン)に蝋引きをして艶を出すDIYを行いました。その手順と結果を記します。
contents
革(コードバン)の蝋引き(パラフィン加工)に使う物
- 布(着なくなったTシャツ)
- ネイルリムーバー(ダイソー)
- ろうそく(ダイソー)
革(コードバン)を蝋引き(パラフィン加工)する手順
手順1.革の表面にろうそくを擦りつける
手順2.ネイルリムーバーで「蝋」を馴染ませる
手順3.乾いた布で「乾拭き」をする
手順4.0.5~1時間乾燥させる
手順5.再度「乾拭き」をする
Before After
[写真]左:蝋引き前 右:蝋引き後
【DIY】革(コードバン)の財布を蝋引き(パラフィン加工)して艶を出す まとめ
実は、キャッシュレス決済が普及して以降、財布自体を使わなくなってしまい、箪笥の奥にしまい込んでいた財布です。今回蝋引き(パラフィン加工)処理を行ったことで、今までに見たことが無いくらいの艶が出たことでまた使ってみようかなという気持ちになりました。
かかった費用は200円、作業時間は15分(乾燥時間除く)。自己責任でお願いします。
蝋引きに使用した革財布
革(コードバン)の財布を蝋引き(パラフィン加工)して艶を出す|蝋引きコードバン(Youtube動画)
関連記事
Post a Comment.
Title: Re: 【DIY】革の財布を自分で蝋引きして艶を出す|コードバンを蝋引きする方法【ダイソー】
Posted by No name
これはちょっとやってみるわ