コロニル「1909 シュプリームデラックス」は最悪のインチキ商品?|Amazonレビューをレビューします

コロニル「1909シュプリームクリームデラックス」の「Amazon☆1つレビュー」をレビューしました
先日レビューしたコロニル「1909 シュプリームクリームデラックス」。
contents
- コロニル 1909シュプリームクリームデラックスは「最悪のインチキ商品」である
- m氏がコロニル 1909シュプリームクリームデラックスで行った「実験」と「結果」
- ①「コロニル_1909 シュプリームクリームデラックスはすぐに蒸発する」
- ②「屈折部分、接触部分が白くなってひび割れが起きる」
- ③「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスの膜を除去するのは不可能」
- ④「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスを塗った部分は水分・油分が浸透しない」
- コロニル 1909シュプリームクリームデラックスは「インチキではない最高の商品」
- コロニル「1909 シュプリームデラックス」は最悪のインチキ商品?|Amazonレビューをレビュー( Youtube動画)
M氏のレビュー「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスは最悪のインチキ商品である」


[画像]Amazon 「コロニル 1909シュプリームクリームデラックス」レビューページ
Amazonの購入者レビューをよく見てみると、星1つの評価をしているものの中に興味深い書き込みを見つけました。
60名もの方が「役に立った」ボタンを押しており、この評価を見て購入をやめた方も多くいるのではないかと思います。
ハンドルネーム「mos」という方(以下m氏)の書き込みですが、内容要約すると、「コロニル 1909シュプリームクリームデラックス」は絶対に使用してはいけない最悪のインチキ商品であるとのこと。m氏自身も含め情弱(情報弱者)が使うものだと。
結論から申し上げると、m氏の「コロニル 1909シュプリームクリームデラックス」に関する考察、実験はすべて「ダウト」であると言わざるを得ません。
自ら情弱(情報弱者)であることを装った悪質な情報操作である可能性、 もしかするとコロニル 1909シュプリームクリームデラックスの評価が高いことで何かしらの不都合がある業界の関係者なのかもしれません。存在自体がダウトの可能性もあります。
m氏の書き込みを参考に実験した結果をもとに、ダウトである根拠を記します。動画もご覧ください。
m氏がコロニル 1909シュプリームクリームデラックスで行った「実験」と「結果」


金属プレートの上で「コロニル 1909シュプリームクリームデラックス」、「モゥブレイ デリケートクリーム」を指で3分程度こねくり回した。→ 結果:デリケートクリームは「ぬるぬる」の状態(蒸発せず)だったが、コロニル 1909シュプリームクリームデラックスは蒸発して「無くなった」。
m氏の主張①「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスはすぐに蒸発する」
コロニル 1909シュプリームクリームデラックスは、革に浸透するのではなく蒸発(揮発)しているだけ。蒸発しただけなのに革に浸透したと勘違いしている。とのこと。
行った実験
下記3種類のクリームをプラスチック板の上に塗って放置→1時間後に蒸発(揮発)状況を確認
(蒸発するか否かの確認の為、「指でこねくり回し」は実施せず)[写真]左:M社 デリケートクリーム 中:シュプリームクリームDX 右:D社:デリケートクリーム
- コロニル 1909 シュプリームクリームデラックス
- M社のデリケートクリーム
- ダイソーの保湿クリーム(おまけ)
結果:ダウト「すぐには蒸発しない」
m氏の3分に対して1時間程度観察。一部蒸発しているが、3種類ともほぼ変化無し。すぐに蒸発することは無かった。
→ ダウト(3分で無くなったのは指に移っただけの可能性あり)[写真]1時間後 ほぼ変化無し
「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスはすぐに蒸発する?」検証動画
m氏の主張②「屈折部分、接触部分が白くなってひび割れが起きる」
稼働部や接触頻度が高い箇所では、膜のヒビ割れが起き、白く粉吹き見栄えが最悪になります。とのこと。
行った実験
コロニル 1909シュプリームクリームデラックスで手入れをした「革ジャンの腕部分」、「革靴の甲の皺部分」を屈折させ、「ひび割れ」、「粉拭き」の有無を確認
[写真]革靴の甲の皺部分を屈折させる
結果:ダウト「粉拭き無し、ひび割れもしない」
革ジャン、革靴共にひび割れ、粉拭きの症状を確認できず。m氏、レザーメンテナンスの基本の「き」、乾拭きを怠っていた可能性あり。
革靴の皺
[写真]革靴のアッパー部分の皺部分
革ジャンの皺
[写真]革ジャンの腕の皺部分
「屈折部分、接触部分が白くなってひび割れが起きる?」検証動画
m氏の主張③「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスの膜を除去するのは不可能」
コロニル 1909シュプリームクリームデラックスを塗ったことで形成される「被膜」は完璧に除去するのがほぼ不可能(3日 計3時間かけても除去できなかった)とのこと。
[写真]シュプリームクリームデラックスで手入れ後
行った実験
コロニル 1909シュプリームクリームデラックスで手入れをした革靴のつま先を蒸しタオルで拭き取り
[写真]蒸したタオルで拭き取り
結果:ダウト「簡単に除去できた」
20秒程度で完璧に除去できた。m氏がどういう方法で3時間かけて除去しようとしていたかは不明。
蒸しタオルで除去後
[写真]左側:クリーム拭き取り後 右:無し(すっぴんの状態)
Before After
[写真]左:Before 右:After
「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスの膜を除去するのは不可能?」検証動画
クリームの除去だけでなく、表面の汚れ、鏡面磨きを落とす方法として「蒸しタオル」は有効です。下記の記事もご覧ください。
m氏の主張④「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスを塗った部分は水分・油分が浸透しない」
樹脂膜はモゥブレィ・デリケートクリームの水分補給などを弾く膜となって革に対しての水分・油分補給を遮断します。とのこと。
行った実験
「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスで手入れをした/していない革靴のつま先にデリケートクリームを塗って「浸透具合」を観察。
[写真]左側:シュプリームクリームDXあり 右:無し(すっぴんの状態)
結果:ノーダウト(※)
10分程度観察。コロニル 1909シュプリームクリームデラックスを塗った部分/塗っていない部分でほぼ変化はないが、塗った方で水分を遮断している形跡あり。(塗っていた部分が膨らんでいる)
→ ノーダウト(※ほぼすべてのメンテナンスクリームで同様の結果になると思われるのでm氏の主張は実質的には「ダウト」)コロニル 1909シュプリームクリームデラックスあり
[写真]シュプリームクリームDXあり:デリケートクリーム拭き取り後
すっぴん
[写真]すっぴん状態:デリケートクリーム拭き取り後
「コロニル 1909シュプリームクリームデラックスを塗った部分は水分・油分が浸透しない?」検証動画
コロニル 1909シュプリームクリームデラックスは「インチキではない最高の商品」
m氏の主張はすべて「ダウト」である(mos氏の書き込みがインチキである)と判断しました。
- 「シュプリームクリームデラックスはすぐに蒸発する」→「すぐに蒸発しない」
- 「シュプリームクリームデラックスを使うと屈折部分、接触部分が白くなってひび割れが起きる」→「起きない」
- 「シュプリームクリームデラックスの膜を除去するのは不可能」→「容易に可能」
- 「シュプリームクリームデラックスを塗った部分は水分・油分が浸透しない」→「しないが他のクリームでもしない」
艶が出るタイプの革用メンテナンスクリームのすべては表面に何かしらの膜ができることで艶が出ています。シュプリームクリームデラックスに限ったことではありません。
初めてのジャンルのアイテムを購入する際に必ずチェックする「購入者レビュー」。支持されているレビューの中にもインチキなものがあるということが分かりました。
コロニル「1909 シュプリームクリームデラックス」は☆☆☆☆☆のオススメ商品です。
コロニル「1909 シュプリームデラックス」のパッチテスト他を実施|Amazonレビューをレビュー( Youtube動画)
Post a Comment.
Title: Re: コロニル「1909 シュプリームデラックス」は最悪のインチキ商品?|Amazonレビューをレビュー|パッチテスト他で実験
Posted by No name
m氏(mos)はもしかしてブツ欲のMと同一人物ですか?
Title: Re: コロニル「1909 シュプリームデラックス」は最悪のインチキ商品?|Amazonレビューをレビュー|パッチテスト他で実験
Posted by 松山田英樹
とても見やすくまとめています。
よい資料ですね。m氏に届くといいですね。
Title: タイガースウッズさん >
Posted by S
コメントありがとうございます。
あえて触れませんでしたが、フッ素炭化樹脂使用に過敏になる気持ちは十分にわかります。
が、あまりにもお粗末な内容でしたのでレビューさせていただきました。これからもm氏のレビューを見て購入を回避する人が多くいらっしゃると思いますが、「自分で使って考察」してみるきっかけになればと思います。
Title: Re: コロニル「1909 シュプリームデラックス」は最悪のインチキ商品?|Amazonレビューをレビュー|パッチテスト他で実験
Posted by タイガースウッズ
面白い検証ですね。ありがとうございます。
コロニルはフッ素樹脂の艶だからインチキだ!とは聞いたことがあります。
そもそも革の艶って油脂や蝋の艶でもあるので、
蝋がOKでフッ素樹脂がダメと言うのは個人の感想に過ぎないと思います。