¥1000 min trade: white
 

アーノルドパーマー ダービージャケット|ダービーオブサンフランシスコ スティーブマックイーンも着用

02 / 08 , 2022 UP Bought Comment : 0
ダービージャケット

[写真]アーノルドパーマー ダービージャケット

ダービージャケット(タイプ)を入手しました

アーノルドパーマーのダービージャケット(タイプ)を入手しました。

本物のダービージャケットは、「Derby of San Francisco(ダービーオブサンフランシスコ)」というアメリカのアパレルブランドが今も販売しています。

「ダービージャケット」というフレーズは何となく聞いたことがありましたが、オリジナルのブランドが存在していたことは知りませんでした。

以下、「ダービーオブサンフランシスコ社」の「ダービージャケット」について記載しています。

ダービーオブサンフランシスコ ダービージャケット

ダービーオブサンフランシスコ_ダービージャケット1

  • ダービーオブサンフランシスコ_ダービージャケット1
  • ダービーオブサンフランシスコ_ダービージャケット2
  • ダービーオブサンフランシスコ_ダービージャケット3
  • ダービーオブサンフランシスコ_ダービージャケット4

一見、MA-1のような見た目ですが、MA-1程、厚手ではなくすっきりとしたシルエットで、胸の位置に360度ぐるりと入った切り返しがあるのが特徴(下写真:2枚目)。

フロント部分に外付けされた「前立て」でジッパーが見えないようにデザインされており、トップに1つ、裾に2つのボタンが付いています。ライナーはペイズリーのようなド派手な柄であることも特徴(上写真:3枚目)です。

ダービーオブサンフランシスコ_ダービージャケット_デザイン1

  • ダービーオブサンフランシスコ_ダービージャケット_デザイン1
  • ダービーオブサンフランシスコ_ダービージャケット_デザイン2

[写真]ダービーオブサンフランシスコ ダービージャケット

ダービージャケットの「素材」と「価格」

生地は65%コットン、 35%ポリエステルの混合生地で、裏地はナイロン100%。袖、裾のリブは100%アクリル(製造時期により異なります)。価格は150ドル~(17,000円程度~)と比較的安めの設定です。本国の公式サイトで購入した場合、日本までの送料は85ドル(1万円)程度。

多くの著名人に愛されているダービーオブサンフランシスコの「ダービージャケット」

ダービーオブサンフランシスコのダービージャケットを着用したスティーブマックィーン

[写真]ダービージャケットを着用したスティーブマックイーン|JUNKY CLASSICS

70年代から80年代にかけて、アメリカ サンフランシスコで爆発的に流行したファッションアイテムで、スケーターやミュージシャンなど多くの著名人に深く愛されているブランドです。

スウィングトップ、「バラクータのG9」を愛用していたことで有名なスティーブマックイーンは「ダービージャケット」も着用していたのだそう。

他にも

  • ポールニューマン
  • クリントイーストウッド
  • モハメドアリ

等も着用していたとのこと。

西海岸のアウトロー達のマストアイテム!!Derby JACKET!!JUNKY CLASSICS別注、ここにアリ!! | JUNKY CLASSICS | ジャンキークラシックス | ブログ

有名ブランドからも発売されている「ダービージャケット」(タイプ)

  • シュプリーム(Supreme)
  • Schott(ショット)
  • エンジニアードガーメンツ(ENGINEERED GARMENTS)
  • テンダーロイン(TENDERLOIN)
  • グッドイナフ(GOODENOUGH)

等の有名ブランドからも「ダービージャケット」を模倣したデザインのアイテムが販売されています。

シュプリーム(supreme)のダービージャケット

シュプリーム_ダービージャケット

[写真]Supremeのダービージャケット|Amazon

ショット(Schott)のダービージャケット

ショット_ダービージャケット

[写真]Schottのダービージャケット|Amazon

テンダーロイン(TENDERLOIN)のダービージャケット

テンダーロイン_ダービージャケット

[写真]TENDERLOINのダービージャケット|ヤフオク

ダービーオブサンフランシスコ ダービージャケット まとめ

バラクータやMA-1と違い、人と被る確率は格段に低く、シンプルなデザインは飽きることなく長い期間着用可能。キッズモデルも展開されています。ショート丈のブルゾンタイプのアウターを探している方、要チェックです。

02  26 , 2022

Post a Comment.

Private message

ACCESS RANKING.(2023年8月)

  1. 白いTシャツの黄ばみを「熱湯」と「食器用洗剤」で落とすDIYUP

  2. ビルケンシュトックのサンダル「ボストン」のフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. 100均(ダイソー)で揃えた道具でする本格的な革靴の手入れDIY

  4. バイナリーオプション(ハイローオーストラリア)で1日45万円勝ちましたDWN

  5. 裾上げ後の「アタリ出し加工」を自分でやる方法DIY

  6. 【リペア】靴のつま先のゴムの剥がれをダイアボンド(ゴムのり)でリペア|ニューバランス、革靴ハーフラバーDIYUP

  7. L.L.Bean のトートバッグが硬いので洗濯をして柔らかくしたDIYDWN

  8. 色褪せ(色抜け、色落ち)したキャンバススニーカーをダイソーの油性マジック(ペイントマーカー)で補色DIY

  9. 【交換】スタンスミスの靴紐は長い&太いDWN

  10. 10Standard Products(スタンダードプロダクツ)by DAISO(ダイソー)靴磨き用「馬毛ブラシ」レビューUP

  11. 11「シューツリー」の効果、実はほとんど意味ない説 検証(中)DWN

  12. 12【裏技】革靴を馴染ませる為にやるべき3つのことDIYUP

  13. 13腕時計ベルト NATO ナイロンストラップの洗い方 他手入れの方法UP

  14. 14【裏技】ジーンズの黄ばみを熱湯と酢を使って落とすDIY

  15. 15【簡単】スタンスミスのスニーカーをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグが柔らかくなりすぎたので硬くしたDIY

  17. 17鬼ヒゲだけじゃない「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18穿き込み開始から8年後のジーンズを洗濯して糊付けした方法と手順DIYDWN

  19. 19嫁「本当にやめて!」Barbour(バブアー)のオイルドジャケットは本当に良いJKTなのか?UP

  20. 20【裏技】革靴の縫い目の糸(ステッチ)がほつれてしまった時の対応UP

SEARCH.
CALENDER.
  2023/09  
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
CATEGORIES.
RECENT COMMENTS.
ARCHIVES.

2023年 08月(1)

2023年 05月(2)

2023年 04月(2)

2023年 03月(1)

2022年 12月(1)

2022年 09月(3)

2022年 08月(4)

2022年 06月(1)

2022年 05月(1)

2022年 04月(6)

2022年 03月(3)

2022年 02月(1)

2022年 01月(10)

2021年 12月(12)

2021年 11月(12)

2021年 10月(3)

2021年 09月(5)

2021年 08月(2)

2021年 07月(2)

2021年 06月(4)

2021年 05月(2)

2021年 04月(1)

2021年 01月(5)

2020年 12月(2)

2020年 10月(2)

2020年 07月(3)

2020年 05月(1)

2020年 04月(1)

2020年 01月(1)

2019年 11月(1)

2019年 10月(2)

2019年 09月(1)

2019年 08月(1)

2019年 07月(1)

2019年 06月(1)

2019年 05月(1)

2019年 04月(1)

2019年 03月(2)

2019年 02月(1)

2018年 12月(2)

2018年 11月(1)

2018年 09月(2)

2018年 08月(1)

2018年 01月(2)

2017年 11月(1)

2017年 10月(1)

2017年 08月(1)

2017年 07月(1)

2017年 06月(1)

2017年 05月(1)

2017年 04月(1)

2017年 02月(1)

2017年 01月(2)

2016年 12月(1)

2016年 10月(4)

2016年 09月(1)

2016年 08月(1)

2016年 06月(2)

2016年 05月(2)

2016年 04月(2)

2016年 01月(1)

2015年 12月(1)

2015年 11月(1)

2015年 10月(2)

2015年 09月(1)

2015年 08月(1)

2015年 07月(1)

2015年 06月(1)

2015年 05月(4)

2015年 04月(2)

2015年 03月(1)

2015年 01月(1)

2014年 12月(1)

2014年 11月(2)

2014年 10月(2)

2014年 09月(1)

2014年 08月(3)

2014年 07月(1)

2014年 05月(5)

2014年 04月(2)

2014年 03月(6)

2014年 02月(3)

2014年 01月(6)

2013年 12月(7)

2013年 11月(3)

2013年 10月(9)

2013年 09月(5)

2013年 08月(8)

2013年 07月(13)

2013年 06月(13)

2013年 05月(9)

2013年 04月(22)

2013年 03月(23)

2013年 02月(8)

2013年 01月(4)

2012年 12月(1)

2012年 11月(2)

2012年 10月(2)

ABOUT SLOG...

ACCESS RANKING.(2023.8)

  1. 白Tシャツの黄ばみ対策DIYUP

  2. ビルケンフットベッドの洗い方 DIYDWN

  3. ほぼダイソーで完璧な靴磨きDIY

  4. 1日45万円勝ちましたDWN

  5. ジーンズのアタリ出し加工DIY

  6. スニーカーのつま先のゴムの剥がれ補修DIYUP

  7. 硬いL.L.Bean のトートバッグを柔らかくするDIYDWN

  8. キャンバススニーカーの色褪せ補修DIY

  9. スタンスミスの靴紐は長い&太い⇒交換DWN

  10. 10スタンダードプロダクツの馬毛ブラシUP

  11. 11実は意味がない革靴にシューツリーDWN

  12. 12革靴を確実に馴染ませる方法3つDIYUP

  13. 13NATOストラップの洗い方DIYUP

  14. 14ジーンズの黄ばみを落とす方法DIY

  15. 15スタンスミスをヴィンテージカスタムDIY

  16. 16L.L.Beanのトートバッグを硬くする方法DIY

  17. 17「ジーンズに糊付け」メリット2つDIYDWN

  18. 18ジーンズの糊付け方法DIYDWN

  19. 19BarbourのオイルドJKTは良いJKTなのか?UP

  20. 20革靴のステッチほつれ時の対応DIYUP

SPECIAL FEATURE.

MAINTENANCE
CONSIDERATION
BOUGHT
REPAIR
UNCLASSFIELD
LVC® HAKIKOMI
AGEING
CUSTOM